悦凱陣のクチコミ・評価

  • 転売反対!

    転売反対!

    4.0

    悦凱陣 赤磐雄町無濾過生原酒
    2019BY
    一年程常温で寝かせていた物。
    モツ鍋にあわせてみようと開栓。
    米の旨味が円やかに強調してくるが、
    味の濃いモツ煮とうまくバランスがとれて合う。
    鍋が熱かったので常温で飲んだが、
    温めても良かった。
    ※写真は借り物です。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒 古酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年5月4日

  • とちいば

    とちいば

    悦凱陣 手作り純米酒
    丸尾本店 香川県

    口当たり柔らかく旨い酒。キレがとても良い。
    ほどよい香り、ほどよい甘み、アル感もあり。バランス良かった。

    特定名称 純米

    原料米 オオセト 100% 香川県

    2021年5月1日

  • shin

    shin

    5.0

    H30BY悦凱陣純米酒山廃八反むろか生
    香川県のお酒です。
    以前、後輩に買って貰ったお酒です。
    ラベルは昨年と同じ。でも、、、
    製造年月03.03お店の判子も。
    熟女なので甘いかな?
    うまかったです。

    アルコール度数18以上19未満
    日本酒度+14
    酒度2.4アミノ酸度1.3

    特定名称 純米

    原料米 八反

    酒の種類 無濾過 生酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年4月29日

  • すだちうどん

    すだちうどん

    4.0

    悦凱陣 純米酒山廃オオセト無濾過生。ジューシーで豊かな旨味。弱めの酸味が良い具合に効いている。ピリピリ感はない。中盤以降は甘味と酸味が中心。微かな苦味が甘味に奥行きを与えている。完熟キウイフルーツ様? 鼻に抜ける香りと口中に残る余韻が心地よい。高松市のふくしま屋で購入。4合瓶で1925円(税込)。やっぱり凱陣は旨い。

    特定名称 純米

    原料米 オオセト

    酒の種類 無濾過 生酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年4月18日

  • Akihiro Nonaka

    Akihiro Nonaka

    4.5

    山廃讃州雄町 むろか生
    オマチで低清白で、無濾過で生。うまいに決まっとる。
    流行りのあましゃわ感なくとも、山廃のうまこく酸。
    ありがとうございました。

    特定名称 普通酒

    原料米 讃州おまち

    酒の種類 無濾過 生酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年4月17日

  • Taku golgo

    Taku golgo

    4.0

    お正月のお酒。
    お店からのオススメ。お正月に相応しい味わい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 生酒 発泡

    2021年4月11日

  • すだちうどん

    すだちうどん

    4.0

    お気に入りの地元香川県の「凱陣」。岩手花巻産「亀の尾」の純米無濾過生原酒(山廃)、令和1酒造年。微かな柑橘系の香り。アルコール度数がやや高めでこってり。甘味より旨味が勝る骨太系。酸味が結構あるし「亀の尾」のせいか、最初は重めの味わいながら後口は僅かな苦味も加わって軽くてサッパリ。最初に口に含んだ時と喉越しの時の味わいの違いが顕著で驚き。しっかりした旨味の上に甘味が程よく被るような感じでコクがあってとても旨い。高松市のふくしま屋で購入。4合瓶で1990円(税込)。値段納得の酒。カレーにも負けない骨太系の純米酒(実際につまみは具だくさんのカレースープ)。

    特定名称 純米

    原料米 亀の尾

    酒の種類 無濾過 生酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年4月3日

  • 転売反対!

    転売反対!

    4.0

    悦凱陣 無濾過生
    海老名亀の尾 山廃H30BY
    凱陣らしい米の旨味とスッキリした後キレ。
    今回引越し絡みで酒燗器が段ボールの中なので…
    冷やでじっくり味わおう!
    美味いなー
    これ、燗つけたら多分最高だと想像する。

    特定名称 純米

    原料米 亀の尾

    酒の種類 無濾過 生酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年3月22日

  • いつぺいそつ

    いつぺいそつ

    4.5

    悦凱陣 オオセト 純米酒
    山廃 無ろ過生
    オオセト100% 精米歩合55%
    Alc.16〜17度
    日本酒度+4.0 酸度2.3 アミノ酸度1.5
    熊本9号酵母

    【JOU ON CUP】
    いや〜今回のお題は難しくて、
    どうしよう、どうしようと
    迷いつつこの日が来てしまいました。
    じっくり選ぶつもりが珍しく嫁さんと休みが
    被りJOU用の酒パトが出来なかった。
    けど、大分前に保険で
    ずっとレビューせずに取っておいたのがコレ!
    やん、やっぱり被りますた。

    昨日、冷蔵庫から出して準備しました。
    生酒でもこれは大丈夫でしょ^ ^

    麹の旨み
    お焦げのような苦味
    独特の酸
    複雑で濃厚な味わい。
    なんだ⁉️この圧倒的な個性。
    旨過ぎる。

    【JOUくんの良かったところは?】
    水のテクスチャーがわかりやすい。
    冷たいと硬いし、熱いと柔らかいので
    JOUくんが純粋に感じることができる。
    この子はトロっとして柔らかい。

    【冷子や温子と浮気しましたか?】
    基本は冷蔵庫からなので雪から花の冷子。
    昭和感じたら温子とも時々遊びます。
    この子とはもちろん遊びました。

    【ぶっちゃけてJOUのこと好き?】
    ずっと舐め続けたくなる、
    飴ちゃんっぽいところが大好き❤️

    蓋を開ければ、お家にいるお酒達が
    参戦しまくっててビックリ^ ^
    ソガペ、秋鹿、達磨。
    灯台下暗し。
    この子ら潜在能力高いのね!
    JOUでも楽しまないと勿体ないね‼️

    特定名称 純米

    原料米 オオセト

    酒の種類 無濾過 生酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+1

    2021年3月21日

  • shin

    shin

    5.0

    H30BY悦凱陣純米酒
    山廃讃州雄町むろか生

    香川県のお酒、好きな銘柄のひとつ。

    鼠さん企画JOU ON CUPエントリーします。


    先日、香川に仕事で行っている後輩が
    酒屋で凱陣入荷しました。見て
    2本買ってきてくれました。こいつと八反。
    味わいは、熟女。
    山廃らしい酸味のあるしっかりとした旨味。
    旨い!



    アナタの今までのJOU経験は
    生酒以外は、廊下でダンボール箱の中。

    冷子や温子と浮気しました
    温子したい。

    ぶっちゃけJOUの事好き
    銘柄によりますが好き!

    精米歩合75%
    アルコール度数18以上19未満
    日本酒度+13
    酸度2.4
    酵母熊本9号

    特定名称 純米

    原料米 讃州雄町

    酒の種類 無濾過 古酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月21日