悦凱陣のクチコミ・評価

  • ピアジオ

    ピアジオ

    4.0

    悦凱陣の興
    悦凱陣にしてはスッキリ?
    もちろん美味い。

    2日目はまろやかに、コクもある。
    味わいの変化を楽しむ間もなく、3日目で完飲。
    たまらん(笑)

    2021年1月21日

  • へべれけ燗太郎

    へべれけ燗太郎

    4.0

    凱陣!山廃!オオセト!
    3年熟成の29BY、一升瓶を開けました。

    あぁ、ウマイや。
    すっきり苦み、からの、甘旨ほっこり。
    そうそう。これこれ。
    味が強くて、キレもよい。
    やっぱり旨いな。

    特定名称 純米

    原料米 オオセト

    酒の種類 無濾過 生酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年1月19日

  • shin

    shin

    5.0

    悦凱陣純米酒
    香川県のお酒です。
    燗で旨いです。
    鼠さん企画KOBOで熊本9号
    紹介で長文書きました。投稿長文消えてない?
    ショック、、、

    特定名称 純米

    原料米 オオセト

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月17日

  • おうかん

    おうかん

    4.5

    悦凱陣 純米吟醸 興 うすにごり生 

    常温保管している1本。保管方法は日光が当たらないよう新聞紙でぐるぐる巻いているだけです。1年前のですがまだ無色透明です。うすにごり生と謳っていますがにごっていません。

    常温で。熟したバナナのような重厚なアタック。まるで肉のようなジューシーさと酸味を感じつつカカオのようなビター感でキレよくフィニッシュ。

    1年前、開栓したての時はメロンのようなフルーティだったのがかなり印象が変わりましたね。八反錦が使われているからか爽快なイメージでした。

    悦凱陣は年代、タンクごとで味が違うところが面白いですね。1度飲み比べしてみたいものです。

    2021年1月12日

  • maxmorick

    maxmorick

    4.5

    純米吟醸 興 うすにごり生。

    酒友からの頂き物です^ ^ 大好きな凱陣♪ うすにごりと言ってもほぼ透明ですね。おほほーっ!アルコール強っ‼︎ やっぱり突っ張ってるなぁ〜。まだこの状態では何とも言いようがない…と思ってたら、ほんの30分で何とも円やかに。あ〜こりゃ旨い。あれ?でも何かごっつい感じがない?何となく前にやった火入れの興のイメージより普通。バランスが取れててちゃんと旨い酒という感じ。

    2日目。
    何か、これまでやった興の圧倒的な強さではないんだけど、旨いもんは旨いんです^^; 素直な味わい。辛味と甘味がそれぞれ感じられつつ喧嘩もせず仲睦まじく(*´ω`*)♪

    3日目。
    ほわーっと円やかに旨い。本当バランス良いです。熱燗やってみると…うん、ほっこり旨い。前に火入れをやった時のインパクトはありませんが、唯々旨い。この生酒は超高次元バランス最高酒です♪ 火入れの方がインパクト大で生酒の方がバランス系って…何かイメージと逆ですが^^; それはともかく、今年はいきなり当たり続きで幸先良いなぁ〜^ ^

    2021年1月8日

  • グティ

    グティ

    3.0

    ブルーボトル

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    2021年1月5日

  • shin

    shin

    5.0

    悦凱陣純米吟醸興うすにごり生酒
    新年明けましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いいたします。
    今年初1本目。香川県のお酒です。
    冷たいやつ。香り甘味控えめです。日本酒度+7酸度1.4
    酸味感じますが甘味も?すっきり飲みやすいです。
    熱々いきます。酸味辛より甘?旨かったです。
    KOUBO熊本9号

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月3日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    3.5

    日本酒講座出品酒その2
    初めての悦凱陣純米大吟醸燕石
    しずく酒
    どちらかというと悦凱陣にしてはスッキリ甘旨系。

    終始感じる苦味が意図したものか分からないですが…
    その苦味がある分、飲み飽きはしないです。
    リンゴ様

    2020年12月26日

  • Yonsoku Chang

    Yonsoku Chang

    4.0

    香りから想像できないローストしたトモロコシ見たいな香り。そう、香ばしい!の、あとに抜ける甘みが美味い。

    また日本酒の新たなドアを開いた気がします………日本酒沼か………

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年12月25日

  • たかちん

    たかちん

    3.5

    ん、何だこれは。チョコレート、カカオ⁉︎
    苦みと旨味がガツンとくる。
    鴨の治部煮と合わせてみました。

    特定名称 純米

    原料米 赤磐雄町

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年12月18日