香川 / 丸尾本店
4.02
レビュー数: 700
悦凱陣 赤磐雄町 香。強力ですバナナっぽい如何にも西。 含。パワー感がすごい。初の悦凱陣でしたが、ある意味想像に近い感じでした。終盤戦に飲みたいおさけですね。同じ様な方向性のお酒だと王録シリーズの方が衝撃ありました。3.0
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2018年10月12日
とても淡麗でスッキリしてる 食中酒にはもってこいな酒
2018年10月9日
アップするの忘れてた夏酒(笑) 香川で買った悦凱陣の2本目。 興よりもかなりすっきりしていて飲みやすい♪ 食中酒にピッタリです。
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2018年10月8日
あぁ、凱陣や〜、という以外の感想が持てない。旨し。
特定名称 純米
酒の種類 無濾過 生酒 山廃
テイスト ボディ:重い+1
2018年10月5日
悦凱陣山廃赤磐雄町純米。冷やより絶対常温、熱燗がおススメ。冷蔵庫で手間空間かけた保管は必要無く、常温保管でも開栓するとプシュっと濃厚な赤磐雄町の甘旨味がグッときて、後味は酸で綺麗に消していく。そして、綺麗な後味の後はガツンと酔いが。スイスイ飲める酒では無いので好き嫌いは分かれると思います。
2018年9月22日
とてもドッシリした味わいにアルコール感がガツンとくる まさにストロング
2018年9月18日
悦凱陣 純吟 讃州山田錦50 無濾過生 27BY 3.4 どっしりとしたボディで酸味・苦み・渋みが混じり合います。27BYと言うことで、少し熟成香があります。2日目はだいぶ渋みがとれて丸みが出てきました。
2018年9月15日
悦凱陣 純米吟醸 讃州山田錦 開けるのをずっと我慢していましたが、 耐えられず、オープン‼️ 旨い、うま酒ぎる
2018年9月14日
ブルーラベル。口に含むと、まず日本酒香を感じ、これはダメなヤツかなと思いながら飲み込むと微かな甘旨味を感じ、最後は酸味でキレる、美味い。酸味がしっかりと有るお酒です。 これは悦凱陣の入口に良いお酒じゃあないでしょうか?美味いっすね。
2018年9月13日
悦凱陣 純米吟醸 無濾過 生 3.3 酸が強くて好みではなかった。さっぱりめ
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2018年8月30日