香川 / 川鶴酒造
3.87
レビュー数: 378
川鶴 純米吟醸 限定生原酒 雄町 果実香、少シュワ少甘→(ゴクリ)カーッ甘旨~→少苦辛 厚みのある甘旨 芳醇な味わいでとてもおいしかったです
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2020年3月18日
川鶴 純米 たのののた 讃岐五郷地区『田野々』産山田錦
特定名称 純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年3月17日
川鶴 秋あがり 純米吟醸 まろやかでスイスイっと飲みやすさが印象 たつみ清酒堂本店にて、四合瓶税込価格1,566円で購入
原料米 国産とのみ表示
酒の種類 一回火入れ
2020年3月11日
ものすごく香りが立ち それでもって ものすごくキレが良い 巨峰、リンゴ系 終始、吟醸香が前に出てます 近所の酒屋さんの頒布会 初頒布会です 最終回のレア酒が気になります
2020年3月8日
香り、爽やか❗スーと入ってくる。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2020年3月4日
川鶴の純米大吟醸です。 ラベル通りのなかなかの旨味が絶妙で、 舌を唸らせてくれます。 旨味の後はスーッと抜けていく酸味。 この酸味もなかなかの高レベル。 川鶴の良い所を凝縮させたお酒ですね。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2020年2月23日
おかんの便り
2020年2月19日
川鶴の純米雄町3080です。 80%精米歩合ということもあってか、 かなりしっかりとした作り込みです。 雄町米の濃い目の味わいがなかなか強烈な印象です。
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1
2020年2月7日
川鶴 純米限定生原酒 720ml ¥1,430 リンゴの香りとにかく瑞々しく爽やか 口に含むと梨のような味わい 後口もスーっとのど越しに邪魔なものは一切なくスルスルこれは危険な酒です!
原料米 さぬきよいまい
酒の種類 原酒
2020年2月2日
玉栄 純米吟醸。スッキリとしたキレのある味わいながらも、熟成感のある旨味を感じる。うまかったことは覚えているが、特徴は覚えだせない。
原料米 玉栄