愛媛 / 石鎚酒造
3.91
レビュー数: 486
旨味を感じて美味しかった。
2019年3月25日
少し辛めのすっきりしたお酒 スイっと抜けていく爽やかな風味と、喉に少し残る熱さ 自ら食中酒を謳っているだけあって、その通りの味 燗にしても輝く予感
2019年3月17日
秋葉原、蕎麦処陸人さんにて。 久しぶりの石鎚、しかし呑む順番間違えた。
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦21%松山三井79%
2019年3月11日
程よい吟醸香と優しい米の旨味(^.^)調和した酸味がバランス良い(^.^)柔らかさを感じさせてくれる、温かさのあるお酒(^.^) 文字通り「完全手造り」と言える、槽搾りの純米大吟醸酒(^.^) ■甘辛:やや辛口 ■原料米:麹:山田錦 掛:松山三井 ■精米歩合:麹:40% 掛:50% ■アルコール度数:16~17度 ■日本酒度:+3.0 ■酸度:1.3
特定名称 純米大吟醸
原料米 麹:山田錦 掛:松山三井
2019年3月4日
H28BYの雄町。コクが最高です。いわずもがな燗映えします
特定名称 純米
原料米 雄町
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1
2019年2月10日
石鎚 緑ラベル 純米吟醸酒 緑ラベルは口に含むと穏やかながら凛とした気品漂うお酒
2019年2月3日
純米 初(うぶ)!全量手洗いですって! 美味しかった〜!
2019年1月19日
石鎚 純米 土用酒 槽搾り -森野屋酒店-
2018年12月11日
純米吟醸の山田錦100%ムロカ。うーん、なんかバランスが悪い。辛口で苦味と旨味がケンカしている。そして甘さと香りがかなり控えめでイメージしていたお酒とは違う。山田錦は甘さと香りが素敵なのになぁ。そこそこの値段なので、もう少し心踊る味わいが欲しかった。
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2018年12月5日
挑戦桶(チャレンジタンク) しっかりと旨みが出ています。 おすすめです。
原料米 愛媛県産しずく媛
2018年12月2日