1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 愛媛の日本酒   ≫  
  4. 伊予賀儀屋 (かぎや)   ≫  
  5. 3ページ目

伊予賀儀屋のクチコミ・評価

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.3

    伊予賀儀屋 純米吟醸 黒ラベル
    地元の蕎麦屋にて
    3連休最終日
    朝からスパ銭でサウナキメて
    お昼は蕎麦を
    酒米の甘さを全面にだして
    スッとキレの良い口当たり
    愛媛のお酒はこんな感じが多いのかな?

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年11月4日

  • G1

    G1

    3.4

    初めてみたので購入
    愛媛の酒はこちらではなかなか出会えませんため
    色は薄琥珀
    ちょっと酒感あり、重め
    税込1400円ぐらい
    しずく媛という酒米にも初めて出会えて良かった

    特定名称 純米

    原料米 愛媛県産しずく媛

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年10月28日

  • 海の男

    海の男

    2.5

    ほんのりとフルーティーな香り。口に含んだ感じではイチゴのような甘さとグレープフルーツの柑橘系が混じった感じ。やや甘口だがあまりうまさを感じない。あまり特徴を感じない味。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年10月6日

  • KyoKyo

    KyoKyo

    3.9

    備忘録

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年10月6日

  • shin

    shin

    3.5

    伊予賀儀屋 
    日本酒の日 限定熟成原酒

    特定名称 純米吟醸

    原料米 松山三井

    酒の種類 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年10月1日

  • 一日二合

    一日二合

    4.7

    加儀屋 nine 超辛

    今から1年くらい前。
    生家近くの酒屋さんで、買わなかったお酒。
    その時は幻舞があったので、そっち。
    そして迷って7の方。

    でも。適度な熟成感のある辛口。
    その時の幻舞も良かったけど、
    こちらの方が圧倒的に好み。
    また会えて良かった笑

    2024年9月28日

  • たけ

    たけ

    4.0

    伊予賀儀屋 無濾過 大吟醸 山田錦35
    綺麗ながらも僅かながら旨味も感じます。
    このスペックで旨味を残すのは、
    なかなか難しいのでは?🤔
    少々、期待し過ぎてしまったかな😅
    突き抜けるまではもういっちょ!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年8月3日

  • くろわっさん

    くろわっさん

    3.5

    賀儀屋 無濾過純米 責任仕込酒 和み

    ラベルかわいい。
    ふくよかで飲みやすかったです。

    特定名称 純米

    原料米 しずく媛

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年6月24日

  • しおん

    しおん

    4.0

    伊予賀儀屋 番外編 純米吟醸 袋吊りおりがらみ生原酒
    名前が長すぎますね(´ω`)
    毎年出る賀儀屋の番外編です!
    純米吟醸と純米大吟醸のブレンドしたお酒です(´ω`)
    すっきりした甘みをしっかりした苦味で切ってくれます(´ω`)
    甘渋苦って感じでけっこう辛口ですね(´ω`)

    2024年6月1日

  • 二兎

    二兎

    4.0

    初仕込 壱番絞り
    美味い😋飲みやすい♪

    2024年6月1日