1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 徳島の日本酒   ≫  
  4. 三芳菊 (みよしきく)   ≫  
  5. 25ページ目

三芳菊のクチコミ・評価

  • すぎちゃんの冒険

    すぎちゃんの冒険

    3.5

    「原色フルーティ」
    徳島・三芳菊・雄町等外・無濾過・生原酒・15度
    ▼三芳菊はお姉さんラベルをいつかジャケ買いすることになるだろうとは思っていたが、お姉さんより前にぬこにハートを盗まれちまったニャン。MY WORLD IS ENDING WITH YOU… このラベルの世界観がいやゆる日本酒と対極にあって素敵(笑) ▼山田錦ではなく雄町の等外品を使ったバージョンとのこと
    ---
    ▽飛び出す原色のフルーティ!何と高らかで芳しい香り。この上立ち香の力強さは最強クラス。普通だと上立ち香は何杯か飲んでるうちに掴めなくなるものだが、これは杯を重ねてもしっかり感じる何か加工してあるか位の力強さがある
    ▽その香りとともに、味わいも濃厚かつキャッチーで心躍るように色彩が濃い。神々しさとは真逆な方向に甘さも酸味もB級グルメ的でしっかり濃厚。ヒットを狙ったコード進行でヒットさせた分かり易いポップスみたいなコテコテ仕立てである(何のこっちゃ)
    ▽杯を重ねた後半は少し甘ったるく感じてきたが、少なくとも前半戦は分かりやすい色っぽさに魅惑されて引き込まれちまった

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年3月19日

  • すだちうどん

    すだちうどん

    4.0

    三芳菊無濾過原酒。アルミ缶バージョン。山田錦と雄町の等外米を使用した純米規格の酒。十分に冷やすと極弱いリンゴ調の香り。軽めながら丸みがあって程よい旨味と酸味、優しい甘さ。爽やかな苦味と甘さが尾を引いて柑橘系のジュースのよう。徳島市川内町の酒ハウスモリモトさんで購入。1合入りで500円(税別)。割高だけど、あと少し飲みたいというときに便利かな。4合瓶や1升瓶で発売されている美味しいお酒がこんな感じで気軽に飲めるといいな。

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年3月14日

  • G漢

    G漢

    3.5

    備忘錄

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年3月10日

  • Mr.orange

    Mr.orange

    4.0

    栄屋長谷商店さんにて購入。
    等外山田錦使用。
    こっちはおりがらみじゃないので零よりは濃厚じゃない感じ?
    飲み比べてないので差が分からん。
    しかしこっちもフルーティーな香りとお米の甘みが楽しめて旨い。

    特定名称 普通酒

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト 甘辛:甘い+2

    2021年3月9日

  • Mr.orange

    Mr.orange

    4.0

    栄屋長谷商店さんにて購入。
    等外山田錦使用のおりがらみ。
    フルーティーな香りとお米の甘みが美味しい。

    特定名称 普通酒

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2021年3月9日

  • エンド〜

    エンド〜

    4.0

    山廃 三芳菊
    無濾過純米吟醸生原酒限定品
    久々の6連勤…
    疲れMAXおりMAX f^_^;
    乳酸菌飲料でオイC〜(笑)
    ⭐️4.3です。

    2021年3月6日

  • ナオキッス

    ナオキッス

    3.5

    きました、徳島県。好きな県です。
    美味しいですね、すだちのイメージからか、なにかサッパリした甘酸っぱい甘口。

    2021年3月6日

  • G漢

    G漢

    4.0

    特殊又複雜

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年3月3日

  • G漢

    G漢

    3.5

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2021年3月3日

  • すだちうどん

    すだちうどん

    4.0

    三芳菊 無濾過生原酒 「ネコと和解せよ」超限定おりがらみバージョン(白猫)。よくわからないネーミング。このシリーズは「タクシードライバー」で有名な岩手県喜久盛酒造さんとのコラボ商品。ライム調の爽やかな香り。フレッシュ。生酒特有のピリピリ感はない。やや軽めの旨味。酸味が強くて甘味は弱め、苦味が程良いのでグレープフルーツ調かな?。徳島市川内町の酒ハウスモリモトさんで購入。4合瓶で1591円(税別)。ライトで美味しい。寄せ鍋と良い相性でした。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年2月28日