1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 日高見 (ひたかみ)   ≫  
  5. 13ページ目

日高見のクチコミ・評価

  • ゆきまる

    ゆきまる

    3.5

    【日高見 純米超辛口】
    2025.1
    米のふくよかで甘い香り。
    やや軽やか。
    生クリーム、メロン、アルコール。
    控えめなりんごのようなフレッシュさ。
    米の旨みがありつつ重すぎず。
    物足りなさは感じさせずずばっとキる。
    甘味は弱く上品。
    きめ細かい酸味。
    穏やかな苦味。
    コンパクトでドライな印象。


    2024
    米のふくよかで甘い香り。
    生クリーム、メロン、アルコール。
    りんごのようなフレッシュさ甘さは米の甘さが若干、酸味由来の辛味?
    とお米の旨みがジューシー。
    アルコール由来の苦味もあるけど軽いので心地よい。
    飲み込むとビター感が広がってすっと消える。

    2023
    【日高見 辛口本醸造】
    アルコール臭と米の甘い香り。
    口当たりは、甘さなし。クリアで軽い旨みとキレ!
    酒感はかすかにいるけど軽い!
    本当に食中って感じ!
    ピリっとしたの先に刺激。
    米由来の旨みと苦味。そして穏やかな酸味のバランスがいい感じ。
    淡麗辛口だね。
    魚は白身とか青魚向け。
    スッキリ。甘味はほぼなし。
    アルコール感も控えめ。

    2024年3月4日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    3.0

    【日高見 初しぼり うすにごり】
    香りは控えめなフルーツ。りんご?
    口当たりはりんごを想わせるフレッシュな味わい。
    飲み込むとビターな辛口に早変わり!
    飲み込むとスッと消える日高見らしさ。
    フルーティーな辛口。

    2024年2月28日

  • えびす

    えびす

    4.0

    あまうまで2翻、うすにごりで1翻、純米吟醸で1翻で満貫やね。うまい。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年2月21日

  • robertpark41

    robertpark41

    5.0

    平孝酒造 日高見 純米 初しぼり かすみざけ 生酒

    2024年2月19日

  • ゴッツパイン

    ゴッツパイン

    4.0

    たまらん

    特定名称 純米吟醸

    2024年2月16日

  • 酒和ちゃん

    酒和ちゃん

    5.0

    吉川産山田錦と東条産山田錦の組み合わせが、柔らかな甘さと深い旨みを引き出していて、一口目から感動🤩香りも豊かで、口に含むとまろやかな甘さが広がり、心地よい余韻!

    今日はお寿司と共にいただきましたが、まさに最高のマリアージュでした!🍣🍶 特にウニや穴子との相性は抜群で、濃厚なネタとの絶妙な調和があり、至福のひとときでした😌🥢

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年2月9日

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2024 0208
    ☆☆☆☆☆

    日高見(ひたかみ)

    純米吟醸
    うすにごり生酒

    平孝酒造(ひらこうしゅぞう)
    宮城県 石巻市

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    2024年2月8日

  • たむさん

    たむさん

    4.5

    ひと口飲むと、まるで優雅な花が口いっぱいに咲いたかのよう。柔らかな甘さと香りのハーモニーが、贅沢なひとときを演出してくれる。後味のさっぱり感は、ますます次の一口を誘う。これぞ至福の味わい!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年2月7日

  • ghji

    ghji

    3.8

    純米 薄濁り生酒
    冬のうすにごりタイプで、蒸米や白桃やクリームなどの印象、少し甘め、一杯くらいがちょうど美味しい。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年2月6日

  • 悪食釣り師

    悪食釣り師

    3.8

    日高見 超辛口純米酒 ひとめぼれ 精米歩合60%

    この日の5杯目。
    辛口ですがさっぱり系なので飲みやすいです。刺身等さっぱりしたアテに良くあいそうです。
    この後、くどき上手、銀嶺月山、等々さらに色々飲んだのですが写真を撮らず記録無しです。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2024年2月3日