司牡丹のクチコミ・評価

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    #夏この酒
    フライング😊
    24スタート

    司牡丹 純米生酒 裏バージョン

    夏の生酒っぽいスカイブルー
    マイカーカラーと一緒🚙
    司牡丹は大昔に職場の大酒呑みの先輩と一緒に良く呑んでたなぁ〜😊

    酒屋さんより
    味乗りの良いフレッシュな純米生酒
    司牡丹らしいキレの良さやメロンのような風味が感じられる味わい

    冷たい
    瓶鼻はふーって
    酒色は透明
    トロリからうっすら遠くにメロン🍈
    すかさず辛味と遠くにポリバルーン🎈
    めちゃくちゃ濃い❣️🤤
    濃厚好きにはめちゃくちゃいい🤤

    らぶ❤️水割り
    荒さがとれて呑みやすい
    でもね
    もったいないかなぁ🤔
    味わいも薄くなってしまう😵

    69
    冷たいのと味わい変わらない😳
    でもなんかもったいない

    熱い🔥
    香りぷーんとお米感
    酸味MAX⤴️からお米の甘さとキレる辛さかたまらない❤️

    #夏この酒
    シャインマスカット入れて
    あんまり変わらないや🤔
    含んで噛むと………😳
    羽根屋に🤣笑笑

    使用米 アキダワラ、コシヒカリ、五百万石
    精米歩合70%
    日本酒度 +6.0
    酸度 1.7
    アルコール度数 16〜17度
    一升 2970円

    濃い〜から
    実験していると
    寝落ちする😴

    特定名称 純米

    原料米 アキダワラ、コシヒカリ、五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2024年8月9日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.8

    まるごと高知🍶ためし酒🍶

    2024年7月8日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    まるごと高知🍶ためし酒🍶

    2024年7月2日

  • ぴよ

    ぴよ

    3.0

    純米酒の司牡丹です。ビンに包装しててお酒が大事に守られている気がする。しっかりした味のお酒。香りはほんのりお酒って感じですかね。酸味がほんのりあります。そんな食事にも合いますね。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2024年6月30日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    まるごと高知🍶ためし酒🍶

    2024年6月23日

  • しん

    しん

    3.0

    純米辛口
    岐阜駅の居酒屋にて

    キレの良い辛口
    穏やかなお米の旨味
    淡麗辛口
    お刺身にあう食中酒でした

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年6月16日

  • 酔月

    酔月

    4.0

    純米吟醸 司牡丹 CEL-24

    香りは穏やかです。
    発泡感などは無く、味わいは甘酸で軽めに感じますが薄い訳ではなく旨みはあり美味しいです🤗

    先週に高知県へ行った際に酒蔵を訪問しました。朝ドラの影響か、周りの建物や資料館など当時の面影を残しつつ整備されてた感じでした。
    酒蔵周りの街並みがいい雰囲気でしたね👌

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年5月28日

  • sake dutch

    sake dutch

    3.3

    今回は初の高知の酒です、

    ラベル買いしました、この手の古くさいやつに弱いw

    味はラベル通りのクラシカル感、イメージは昭和の渋い風景、

    悪くはないが個人的にはもう一押し欲しいところです、

    司牡丹あざした!!

    SeeU!!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年5月27日

  • なみえる

    なみえる

    5.0

    しげぴんにいただいた、お誕生日プレゼント。土佐…。
    ほんのり酸味な香りに、ほんのり山吹色。まろやか、さっぱり、ぴりっと辛口。後口濃いめ。うまうまうま。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 土佐麗

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年5月18日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    まるごと高知🍶ためし酒🍶

    2024年5月6日