1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 高知の日本酒   ≫  
  4. 亀泉 (かめいずみ)   ≫  
  5. 69ページ目

亀泉のクチコミ・評価

  • さげ

    さげ

    4.5

    亀泉 純米吟醸

    ずっと飲みたかった酒の一つ
    ワクワクしながら飲みましたが期待値を越えてくる上手さでした。

    開栓直後はイチゴのような甘酸っぱさ、とってもフルーティーな味わい。
    辛味や苦味も少ないので日本酒苦手な人でも飲みやすいと思います。
    生の独特な風味が少し強いかなって気もしますが、それもまたフレッシュさを際立たせています

    一日おくとパイナップルっぽい感じも出てきて、これまた旨い

    惜しいのは生酒のため味の変化が早いことですかね
    しょうがない事ですが、フレッシュさは日に日に落ちていきます
    それでもとっても旨い酒です

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年10月8日

  • もっち

    もっち

    4.5

    亀泉 純米吟醸原酒 CEL-24 亀泉酒造(株)
    甘!旨!酸!これは美味い(ノ´∀`*)
    2020.10.04 地元の酒屋さんにて購入

    特定名称 純米吟醸

    原料米 国産米

    酒の種類 生酒 原酒

    2020年10月4日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.5

    純米大吟醸 山田錦
    cel19酵母

    パイン様のフルーティー感が良いです。
    cel24よりも穏やか、丸い、という印象でした。

    2020年9月29日

  • ばてぃ

    ばてぃ

    4.0

    高知ひろめ市場でて出会ったCEL24
    生酒ならではの豊潤な味わい。
    素敵な酒です。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年9月27日

  • がじろう

    がじろう

    4.5

    「甘酸っぱ系が飲みたい!」
    と急に思い立ち、
    いつもと別のお店に電車を乗り継ぎわざわざ買いに行った、
    衝動と欲望のお酒。

    生原酒のフレッシュさを全力で味わえる、
    個人的お勧め第1位の日本酒です。

    爽やかで涼やかな香りに、
    飲み口は甘く、
    酸味によって重だるくなることのない、
    そんなお気に入りの一本。



    CEL-24は似通った雰囲気になるとの事で、
    私気になります。

    --------------------------------------------------
    --------------------------------------------------

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト 甘辛:甘い+2

    2020年9月26日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    純米吟醸生原酒

    2020年9月23日

  • cefiro

    cefiro

    4.5

    亀泉の難波EDION限定。パイナップル系のジューシーな甘さがgood。度数は14度なので、低アル系原酒。飲みやすくて、いいです。

    特定名称 純米大吟醸

    2020年9月19日

  • 芝田 陽平

    芝田 陽平

    5.0

    亀泉 純米吟醸原酒
    初 亀泉
    日本酒度ー17と甘すぎない?ッと思いながら、
    グラスへ---^ ^
    甘味と酸味にバランスが最高で
    ペロッと飲み干しました。
    美味い、美味すぎます‼︎

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2020年9月18日

  • 転売反対!

    転売反対!

    5.0

    亀泉CEL24 にごりさけ生
    飲食店さん応援企画として。
    こちらでしか飲めないとの事で。
    通常版と比べると、甘さは控えめだか、
    活性濁りらしい、プチプチ感が凄い。
    カルピスソーダ系で日本酒初心者や女性には、
    もってこいのお酒。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 生酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年9月18日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    亀泉 CEL -24
    友人から誕生日プレゼントでもらったお酒
    やっぱり美味い!
    ↓【コロナとお酒】
    前回何を熱燗にしようか考えてたら
    終わってたので今回こそは忘れない内に
    コロナ禍の前は酒屋巡って都内を半日掛けて歩き回ったり
    今回の亀泉をくれた友人とサケラバに行ったりと
    色々と楽しかったけどそれがすっかり出来なくなりました
    確かに飲み屋が休業したり自粛してる都合上
    レア酒というモノが酒屋で買いやすくなったけど
    自分が手に入りやすくなった反面それだけこれまで
    飲み屋が買い支えてたんだなぁとこれまで気づかなかった
    新しい発見が見えてきて色々な目線から物事を見るのは
    大事なんだなぁと
    触れないつもりだったけど話の流れで
    僕にも有名な銘柄でも飲むのが苦手なお酒があって
    有名じゃないけど大好きなお酒があって
    人の好みは人それぞれで答えは一つである必要が無いと思います
    自分の贔屓の銘柄が否定されて頭に血が上るのは僕にも分かります
    でもそれはその人の口に合わなかっただけでそれが気に入らないなら
    自分でレビューを書いて評価するべきじゃないかなぁと
    僕のお酒を飲むポリシーとして「酒は雑に飲むモノ」
    と決めているので普段はかなり簡略に書いてますが
    僕にも色々と思いながらこのサイトを利用しているので
    みんなもワイワイと仲良くここを利用出来たらなぁと

    ここまで読んで頂きありがとうございます

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年9月15日