1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 高知の日本酒   ≫  
  4. 文佳人 (ぶんかじん)   ≫  
  5. 16ページ目

文佳人のクチコミ・評価

  • Porco Rosso

    Porco Rosso

    3.5

    bunkajin liseur
    バナナの香り
    爽やかな辛口
    後味もスッキリ
    黒鯛の昆布締め、ぶりのてりやき、島らっきょうとともにいただきました

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年4月17日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.0

    これは。
    爽やかなマスカットジュ-スですね。
    冷た過ぎない方が美味しいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 土佐麗

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年4月15日

  • CHIAKI

    CHIAKI

    4.0

    新酒ができた時しか瓶詰めされない「おりがらみ生酒」。微発泡感でシャープ感がありながらも、柔らかで上品な旨み。精米歩合、アルコール度数以外は非公開のアズールには、先入観なくお酒を楽しんでほしいとの蔵元の思いが詰まっているそう。
    精米歩合=55%、アルコール度=16.5度、日本酒度=不明、酸度=不明

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年4月8日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    4.5

    いつもの電車ポチッと!笑

    伊勢元さん詰め替え新酒2本目

    文佳人(高知)R2吟の夢仕込純米吟醸

    すっごく気にはなっていた文佳人。
    いただくのは初めてっす。

    伊勢元さんより…
    吟の夢はヒノヒカリを父親、山田錦を母親とし、高知を代表する21世紀の酒造米として開発されました。
    農業試験場に出願した当初は「高育54」と言われました。
    心地よい香りがほのかに立ち上がり、ボディは繊細気味ですが、原酒詰めなので弱々しいところは皆無で温度レンジも広くお楽しみになれます。
    しかしアリサワさんのお酒はどれもキレがいいとのことです。

    1.8L…3,630円なので483円かな

    今回も一合なので少しずつ試してみますよ!

    冷たい
    香りはリンゴ?ライチ?
    トロッとしたあたりから、両方のほっぺにツーンとドーンと!
    濃いーぶどう味がしっかりとくる。
    酸味がミルキー。

    燗ちゃん
    お米なのか酒粕で作った甘酒のような香り。
    甘ーいとツーンと酸味。
    しっかりとしていて喉にジンジン突き刺さる!

    らぶ❤️
    シュワシュワするけど、冷たいヤツと味わいは変わらず。

    まとめ
    全ての温度帯において、いいアルコール感がドーンときてカッてくる。
    コレがキレなのか?

    ①は「なんだろコレ、面白いねー!
    うんうん、旨い!おかわり!」
    ありません⤵️
    やはりばば酒!
    フルボトルで買わないとダメなんねー♪

    使用米 吟の夢
    精米歩合 50%
    アルコール度数 17度

    アテはチャンチャン焼き。
    バターたっぷり入れて出汁味噌入れて。
    きのこもキャベツもたくさん。
    美味しくいただきました♪

    特定名称 純米吟醸

    原料米 吟の夢

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2021年4月2日

  • 月長石

    月長石

    4.0

    青リンゴを思わせる爽やかな酸味と優しい甘味。
    少しの苦味を残し切れて行きます。
    酒米は今回初めての土佐麗(とさうらら)。
    とても春らしいお酒ですね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 土佐麗

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年4月1日

  • ルーズベ 【日本酒は宇宙】

    ルーズベ 【日本酒は宇宙】

    5.0

    「文佳人 純米吟醸 雄町 H29BY 氷温3年熟成」
    / アリサワ (高知県)

    熟れた白桃やフレッシュなマスカットを思わせる香り
    熟成感はまったく感じられずとても綺麗!
    角の取れた柔らかいまろやかさ
    少し甘みがありジュワッとした酸がある
    温度が上がってくると果実味のある甘みが出てくる
    とても美味しかった!

    ※より詳細なコメントをInstagramにあげてます!
    #日本酒は宇宙 で検索!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年3月20日

  • ymymfff

    ymymfff

    3.5

    文佳人 純米吟醸酒 おりがらみ生酒

    ラベルに書かれているとおり!、少しトロっとした甘くて青りんごの香のするお酒。生酒なのでプチプチ発泡を感じます。

    米:雄街(岡山県産)100%
    国産米米麹
    精米歩合50%
    アルコール17度

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2021年3月10日

  • Toshy

    Toshy

    4.5

    開栓10日程です。開栓直後はガス感ありましたがほぼなくなりました。香り軽くセメダイン、含むと甘旨みを感じつつもドライな、もう少ししかなく澱が結構入っていますがくどくない。旨いです。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年3月6日

  • Seera Tigunon

    Seera Tigunon

    4.5

    文佳人

    2021年2月25日

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    純米吟醸 雄町 おりがらみ

    2021年2月23日