高知 / アリサワ
3.90
レビュー数: 352
秋、美味しい日本酒にあり(笑) 酸味がちょっとあるから、和食に合う♪ 塩の効いたサンマと飲んだら最高です。
2021年9月13日
文佳人 純米 秋あがり ちょい熟感のあるお酒。まろやかですが、割とすっきりしているので飲みやすさもあります。
特定名称 純米
原料米 アケボノ
テイスト ボディ:重い+1
2021年9月6日
ちょい古。 光るおばけ。ばああ。炭酸がきつい。しかしこれも炭酸が抜けた後が勝負。すっきりした匂いで無難に美味しかったです。
2021年8月28日
夏純吟 うすにごり生 2021.07
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒
2021年8月26日
文佳人 特別純米 liseur 20210723
特定名称 特別純米
2021年8月1日
文佳人 夏純吟
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年7月29日
辛口スッキリだけどフルーティでおいしい。 おばんざいとめっちゃあいます!
2021年7月25日
文佳人 純米吟醸酒 雄町 雄町の復刻レトロラベル。 濃醇で豊かな甘味、やや熟した果実香、まろやかでリッチな味わい。 原料米:雄町(岡山県産) 原材料:米・米麹 精米歩合:50% アルコール度数:17度
2021年7月19日
文佳人 糀おしろい 純米酒 お米だけで作ったなごみのお酒。高知で初の純米のにごり酒。 日本酒度:-15 原料米:国産米 原材料:米・米麹 精米歩合:65% アルコール度数:13~14度
いつもの酒屋さんで購入 雄町でした。フルーティーで すっきりしてました。 アルコール臭はなく 米の旨味も感じられる 美味しいお酒でした。
原料米 雄町
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2021年7月12日