高知 / 浜川商店
3.98
レビュー数: 612
本年49本目です。 甘味を感じかつコクも同時に感じました。 杯が進むとキレを感じ何度も感動しました。 キムチらっきょうで美味しく頂きました。
特定名称 特別純米
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年12月3日
美丈夫 特別純米酒 しぼりたて生原酒 瑞々しいという言葉がぴったりくる。 淡くマスカットのような上品な風味。 今年はあまり入らなくなった秋刀魚の塩焼きと共に。 今日、四万十からお世話になった方の 急な訃報が入りました。。。 このお酒は安芸のお酒だけど、、、 その方との思い出を噛み締めながら、乾杯。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2022年11月27日
高知駅で購入 日本酒度+4 酸度1.6 美丈夫(びじょうふ)の意味 :美しくりっぱな男子
2022年11月23日
美丈夫 純米吟醸 秋酒 酒屋さんに行くと次々に入荷される新酒に目が奪われ、秋酒はそろそろ終わりの季節になってきましたが、猫と月の印象的なラベルに惹かれて美丈夫の秋酒を調達。 柑橘系の香り。セメダインのような少しツンとする口当たり(私は好き)から仄かな甘味と米の旨味を感じる味わい。苦味のない辛味ですっきり綺麗にきれる後味が肴を引き立てます。 美味しい食中酒だと思いました。
2022年11月22日
美味しい。
2022年11月18日
フルーティ。飲みやすい。
特定名称 純米吟醸
原料米 吟の夢
美丈夫 純米大吟醸うすにごりスパークリング 眠すぎて寝落ちしました… かがた屋さんで買ったお酒です。 ・シュワシュワは強め ・ドライ系うすにごり ・食前◎ #ブラックフライデー #来週はプレミアムフライデーだけどもはや関係なし
特定名称 純米大吟醸
酒の種類 生酒 発泡
美丈夫 純米大吟醸 舞 酸味と甘み。前者が少し上回るか。もう少しクセや主張が欲しいかなあ。 JAL機内にて。 原料米/しずく媛(愛媛県産) 精米歩合/50% アルコール度/15度 日本酒度/+4 酸度/1.5 アミノ酸度/0.9
原料米 しずく媛(愛媛県産)
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年11月6日
美丈夫 純米吟醸 cel-24 酵母が一緒だから当然なのか分からんけど亀泉と似てる。パイン飴のような味わいで香り華やか。それでいてスッキリ甘い。もはや日本酒ではない。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2022年11月3日
「美丈夫」 ちょっと飲んで見たかったので。 フルーティ系を求めて旅している中に、パンチのあるお米の旨みからのスパッとキレる辛口で、吹っ飛びました。 何だろう、若かりし頃、まだお酒もそこそこな中、親戚の集まりで、まあ飲もうや的な、the日本酒。
2022年10月30日