高知 / 有光酒造場
3.47
レビュー数: 147
安芸虎の夏吟醸。若干バナナっぽい香り。甘味はほとんどなく、旨味と酸味が特徴。強めの酸味のせいか、後半から余韻には苦味が感じられる。辛口。夏向きの酒。単体でもそこそこ美味いが、鯵やハマチの刺身と一緒にいただくと魚も酒も旨くてとても良かった。コレは料理と一緒に楽しむ酒。徳島市の酒ハウスモリモトさんで購入。4合瓶で1700円(税別)。
特定名称 純米吟醸
原料米 土佐麗
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2024年7月6日
まるごと高知🍶ためし酒🍶
2024年6月28日
安芸虎 純米酒 ジジくさい酒を期待してジャケ買い。 裏切られました。 上品に香り、目立ちすぎない程度に酸があり、旨味ジュワッと広がるけどボディ自体は軽め。 燗にすると優しい酸が広がり甘旨い雰囲気に。 定番ラインナップにこそ魂が宿りますね。 ここの季節商品飲んだことありませんが(笑)
2024年6月14日
2024年6月3日
安芸虎 純米 山田錦 精米60% アルコール16.5% 軽く華やかさもある上立香で色味はなく、柔らかな口当たりでジューシーな甘さをしっかりと感じ山田錦らさある柔らかな旨みに丸みのある味わいで程よくすっきりとした酸味しっかり目の苦味に軽めにキレのある後口。バランス程よいですが少し甘いので、アテのカツオと合わせるにはもう少しキリッとしたお酒のほうが良かったかな
2024年5月24日
2024年5月6日
備忘錄
特定名称 純米大吟醸
原料米 雄町
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2024年3月30日
2024年3月9日
2024年2月16日
高知のお酒やけどタイガース優勝祝い酒。安芸虎の純米吟醸。芯のある美味しさだった。
2024年1月30日