1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 高知の日本酒   ≫  
  4. 安芸虎 (あきとら)   ≫  
  5. 4ページ目

安芸虎のクチコミ・評価

  • すだちうどん

    すだちうどん

    4.0

    シトラス調の香り。グレープフルーツ調の酸味と若干の苦味が効いた軽めの甘味。スッキリしてて飲みやすい。発泡感は極弱めだけど生酒らしいフレッシュな味わい。徳島市の酒ハウスモリモトさんで購入。4合瓶で1350円(税別)。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 朝日

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年3月18日

  • 彼方寿

    彼方寿

    3.5

    安芸虎 朝日 純米吟醸 朝日
    〈味〉
    まずは酸味が来るフレッシュ感。少しだけ甘いかな?最初はそこまでアルコール感は強くない感じがするが、後口しっかりという感じもある。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年3月18日

  • たいき

    たいき

    【安芸虎 入河内】

    収斂感ありつつ後味はすっきり

    スペック
    原料米:入河内産吟の夢
    精米歩合:50%
    度数:15.5度
    日本酒度:±0
    酸度:1.7
    酵母:AA-41

    有光酒造(高知県芸西市赤野甲)

    2023年3月9日

  • たいき

    たいき

    5.0

    【安芸虎 CEL24】

    少し華やいだフローラルな香り
    スミレの香りを濃くしたような

    味わいはトロピカルジュースみたいで、ジューシーさももちつつ、ただただ飲みやすかった

    スペック
    原料米:阿波山田錦
    精米歩合:50%
    度数:15度

    有光酒造(高知県芸西市赤野甲)

    2023年3月9日

  • たいき

    たいき

    4.0

    【安芸虎 山田錦 80%】

    低精米には思えない綺麗さがあ。
    香りは落ち着いていて、後から苦味や旨味が出てくる。燗酒も面白そう

    スペック
    原料米:山田錦
    精米歩合:80%
    度数:16度
    日本酒度:+10
    酸度:1.8

    有光酒造(高知県芸西市赤野甲)

    2023年3月9日

  • たいき

    たいき

    【安芸虎 純米吟醸】

    たれくち生酒の火入れ
    バナナ香が分かりやすくなってまろやかだった。もうちょい置いたらいい感じのまろやかさになるかな

    スペック
    精米歩合:50%
    度数:15度

    有光酒造(高知県芸西市赤野甲)

    2023年3月9日

  • たいき

    たいき

    4.0

    【安芸虎 純米吟醸 たれくち生酒】

    バナナ香がやんわり香って、後味に舌全体で酸味が残る

    スペック
    精米歩合:50%
    度数:16度

    有光酒造(高知県芸西市赤野甲)

    2023年3月9日

  • たいき

    たいき

    【安芸虎 純米酒】

    舌の上で酸が立って、あとでシュンと消える。酸切れのよいお酒で、燗酒で楽しみたい

    有光酒造場(高知県安芸市赤野甲38番地1)
    https://akitora-sake.com/
    創業 1903年(明治36年) 有光伊太郎

    「安芸虎」の名の由来は、戦国時代(16世紀)に高知の七大武将である、県東部地域を支配した武将「安芸國虎」に因む。安芸國虎は長曾我部元親に敗れてしまう。が、敗戦にかえて家臣の命を守った逸話がある。「安芸家」の名は現在の地名に残る。
    *高知の7大武将(土佐の七雄)
    本山氏、安芸氏、大平氏、津野氏、吉良氏、香宗我部氏(山田氏)、長宗我部氏
    別格として公家大名の一条氏がいる
    https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/kanko-chosogabe-shichiyu.html

    当蔵の初代有光伊太郎は、土佐の安芸出身の三菱創始者岩崎彌太郎氏と深い親交があった。氏から強い刺激を受けた伊太郎は、志をもって活動する中で酒造業を興し現在に至る。
    二人が若かりし頃、氏が志を立て勉学のために江戸に出る折りには、有光家が協力したと伝えられている。

    仕込み水は付近を流れる赤野川の伏流水
    土佐錦:1994年に酒造好適米として誕生、大粒で吸水性がよく、粗タンパク質含有量が低い、雑味が少なく、すっきりとした端麗辛口の酒に向いている
    吟の夢:適度なフルーティな香り、軽やかな旨味、飲み飽きしないキレの良さ
    風鳴子:
    土佐麗:高精白可能な多収性品種、味幅のあるしっかりとした酒に向く

    2023年2月28日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米

    原料米 土佐錦

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年1月31日

  • ひさのこ

    ひさのこ

    4.0

    💥外編13(記録)
    2016年~飲んだ銘柄の📝
    2018年11月17日 あべの近鉄酒めぐり(酒BAR)
    3種飲み比べ:安芸虎 純米吟醸

    2023年1月14日