福岡 / 若波酒造
4.12
レビュー数: 563
木曜だけどもう1本開栓 心地よい酸味が口の中に広がります。夏酒らしい味わいです。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2018年5月24日
今期、純米生酒がとても美味かった若波。 純米吟醸火入れでリピです。 青いメロンの香りの、押さえめの甘み。 ふんわり穏やかです。 渋みと相まって、ゆっくりと退けます。 んー、生酒のほうが味が出てたなぁ。 アルコールが浮いたような苦みも少し···。 アテのチョイスも悪くて、イワシの刺身とはあまり合わなかった。。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
若! (さっきは長文だったので今回は手短に…)
2018年5月9日
若波 純米吟醸 山田錦 うすにごり生原酒 頒布会での入手です。 もう少し寝かせてから開ける予定でしたが、ひょんなことからもう一本入手してしまいましたので開栓しました。 香りは、マスカット調の柔らかな吟醸香を感じます。 含んだ感じは綺麗な甘みと酸、キリッと引き締まった飲み口とのバランスがとても良い感じです。若干のオリの刺激と仄かな渋みを感じさせながら綺麗にきれていきます。
原料米 山田錦
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年4月16日
柑橘系の香りがして酸味もあり、とってフレッシュな味わいです。北海道から直送のわかさぎを軽く揚げておつまみに。刺身にも合う美味しい日本酒でした。
特定名称 純米
2018年4月13日
若波 純米吟醸 精米歩合55% アルコール分15% 生酒 生酒らしくフレッシュな香りと口当たり。飲みにくさが全くなく、優しい味わいでスーっと染み渡っていくような感じ。特に2日目、3日目美味しかったな~☆
2018年3月31日
若波酒造 純米吟醸 山田錦 フレッシュ❗フレッシュ❗フレッシュ❗ 新顔「銀の若波」 初若波は、寿限無で、すっきりと旨味が両立してた。 今回の山田錦は、よりすっきりと旨味がくっきりと。 そして、ガス感。 生なので、この先、味の変幻が楽しみです。 アルコール15渡 精米歩合:55% 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 糸島産 山田錦 製造年月:2018年3月
2018年3月14日
フルーティーで後味に苦味もなく、アルコール感がない美味しいお酒です。
2018年3月11日
あまり縁の無い福岡の酒 ラベルが綺麗で買ってみました(^.^) 甘めで美味しい酒。次は生酒飲んでみたいな。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年3月2日
「味の押し波・余韻の引波」をコンセプトに、若手主体の「チーム若波」の5人が醸す福岡の酒。 ここ数年で急激に美味くなったと聞きまして。。 おお、爽やかですね。これで純米なの?! クセのないブドウ、甘みと酸のバランス。 フレッシュなのに味もしっかりと出ています。 これはすいすい飲めちゃいますねー。 燗も旨い、らしいです。 リピ確定かな。
2018年3月1日