1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福岡の日本酒   ≫  
  4. 若波 (わかなみ)   ≫  
  5. 44ページ目

若波のクチコミ・評価

  • 525

    525

    3.5

    若波 純米吟醸 山田錦
    720ml 1,944円

    冷やしすぎたのか、少し固い感じです。
    セメダイン臭が気になります。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年10月11日

  • Kiyotaka  Hata

    Kiyotaka Hata

    天満の飲み放題の店で飲んだ記録。味の記憶はないので、点数なしです。12/25の若波。

    2018年10月7日

  • Be3

    Be3

    3.5

    福岡出張で、博多駅の住吉酒販で購入。近所では見かけないが、飲みたかった銘柄につき。うまっ!!って思った。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年10月6日

  • はるっぺ

    はるっぺ

    4.0

    若波 純米吟醸 FY2

    夏酒のくくりから、飲み過ごした感があったんですが、お?この酸味は、新政No.6か?と、ロールキャベツと供にいただきました。これは旨い!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 福岡県産寿限無

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年10月4日

  • Masahiro Kikuchi

    Masahiro Kikuchi

    4.0

    マスカットの香りと甘み。
    軽くてくせもまったくない。
    ワイングラスでつい飲みすぎてしまう
    いい意味でジュースのような素敵なお酒。
    ぼくは大好きです。

    2018年9月24日

  • 金太先生

    金太先生

    3.0

    キャンプにて天然アユを肴に。

    以前呑んだ蜻蛉よりも呑みやすい。
    スタンダートな風味。

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年9月9日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.0

    福岡県の酒 若波。純米酒 精米歩合65%です。フレッシュな味わい。刺身によく合う酒です。2018.9.3 原鶴温泉 六峰館にて。

    特定名称 純米

    原料米 その他

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年9月5日

  • かーみっと

    かーみっと

    4.0

    若波 純米吟醸生酒

    若々しくフルーティな生酒
    温度が変わるとまた味に変化が出そうな感じ

    2018年9月2日

  • Yuji Suzumura

    Yuji Suzumura

    4.0

    若波 純米吟醸 FY2 (ふくおか夢酵母2号)サラッと酸味あり。後味スッキリ!うーんこいつと、もつ鍋食べたい!

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年8月30日

  • YZA

    YZA

    4.5

    若波 FY2

    以前、四合瓶で買ったのがあまりにクリティカルしたので一升瓶をリピートして日を追いながら、飲み続けておりました。
    今週ぶり返した様に暑かった中で、この酸味は味方でした。マジで美味い。

    2018年8月24日