佐賀 / 天山酒造
4.06
レビュー数: 1110
七田の心 2023 純米吟醸 無濾過生原酒 材料:麹米:山田錦、掛米:さがの華 精米:55% アルコール度:16度 香りは繊細で、控えめなフルーティー お米のうまみと穏やかな甘みがじんわりと広がって、スッキリ甘辛だけどもこの流れが早すぎず遅すぎず、心地よいです(о´∀`о) ん〜グレイト! 2023.2購入 1980円@小野酒店
2023年6月17日
七田 夏純。 先日、和食料理店で飲んで美味しかった記憶がありお持ち帰り。 フレッシュでやさしい味わい。 夏みかんって紹介されていたけと、言われたら柑橘系のフレッシュさかな。 アルコール度数が低いから冷やしてどんどん飲めちゃうやつ。 良き食中酒と思います。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2023年6月16日
日本の酒情報館🍶GI佐賀飲み比べセット🍶
2023 0612 ☆☆☆☆ 七田(しちだ) 純米 無濾過 生酒 おりがらみ 精米歩合65% アルコール 17度 麹米 山田錦 掛米 レイホウ 山田錦 20% レイホウ 80%使用 天山酒造(てんざんしゅぞう) 佐賀県 小城市
特定名称 純米
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過 生酒
2023年6月15日
七田 夏純 いつもの藤枝市 秋山酒店さんで購入。 夏酒で低アル、もちろんスッキリ飲みやすい。 やや、温度か上がると微かな苦味もあるが基本的にはスルスルと飲んでしまう。 バランスがいいね、先日飲んだおりがみも、七田は自分のお気に入り銘柄として間違いなくインプットされたのである。
2023年6月7日
七田 純米 七割五分磨き 愛山 無濾過 あぁー!よくみたら生酒じゃなかった! 火入れにより低精米の雑味と度数をかなり感じます 好みではないお酒
2023年6月5日
七田 純米 七割五分磨き
2023年6月4日
七田夏純 20230526
原料米 出羽燦々
七田純米七割五分磨き春陽 20230526
原料米 春陽
酒の種類 無濾過
佐世保/宮﨑酒飯
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年6月3日