鍋島 清酒 肥州(ブルーラベル) 愛山(限定品)
我が家の常備酒、普通酒扱いの鍋島ブルーだけど、愛山で造った限定ブルーがいつものお値段で登場!嬉しくて二本買ってきちゃった。酒屋の大将が「以前は愛山のブルーが出た事があった」って言ってて、へぇ~って感じだったけど、このご時世のお陰か、又限定販売ですよ!
まずは、常温で飲んでみると…甘旨です。次に冷やしたのを飲むと…んー、米の薫りも立って甘さの後に酸と苦みもちゃんとあるし、アル添のお陰か程よくスッキリ。やっぱり、ブルーは冷やしだな。
愛山の大吟醸は濃すぎて食中酒に向かなかったけど、これはいい!山田錦のブルーとは米の味の濃さが違うけど、これはなかなか良い。旨いっ。コスパ最高です。
一週間前くらいの購入だけど、まだあるなら、もう何本か仕入れとこうっと。
鍋島を全種類飲んでみる事にしたシリーズ。
愛山100%、精米歩合60%
アルコール分15度、アル添
1800ml 1,850円(税別)
特定名称
普通酒
原料米
愛山
テイスト
ボディ:普通 甘辛:甘い+1