1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 鍋島 (なべしま)   ≫  
  5. 227ページ目

鍋島のクチコミ・評価

  • Inusuke

    Inusuke

    3.5

    鍋島 純米大吟醸 愛山

    甘い!フルーティだ
    それと同時に少し苦味あり

    でも飲み進めると慣れて気にならないかも

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年5月31日

  • 飲めて2合

    飲めて2合

    4.0

    純米吟醸 五百万石
    個人的に辛口に感じた酒。ネットを見るとシャープでキレがあるとの説明。
    フルーティーな香りと口に含んだ甘さは長くは続かず、一転して辛口になる。
    ほんのりメロンの香り。甘さが無くほんのりとピリ辛で硬い。少し温度が上がってくるとほのかな甘さを感じるようになった。わずかにガス感もあり。
    2日目 メロンの香り。甘さもあるが辛さを強く感じる。ボディも重く感じる。
    3日以降は、フルーティーでほのかな甘さの後に、グッと辛さを感じる。辛口な酒だな~。辛口、シャープなのは苦手。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年5月30日

  • 麺魔

    麺魔

    4.5

    鍋島 純米吟醸 生酒 山田錦
    たまに飲んでるお酒です。やはり好みなんだろうな〜(^^)
    少しだけガス感、旨味甘味が強くフルーティーでスイスイ飲めてしまいます☆また買ってこよう笑

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年5月30日

  • career

    career

    4.5

    鍋島のグリーン。山田錦の特別純米。
    いつものオレンジではないですが、爽やか・複雑で、ガス感が有り美味しいです。

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年5月30日

  • まー

    まー

    3.5

    鍋島 特別純米酒 グリーンラベル
    期待値が高すぎたのか初日はアルコールの香りを感じたけど2日目以降に旨味とメロンの香りが増した〜まだ日本酒全然分からないけどさすが鍋島。コスパ良し!おいしいよ!
    味わいは今のとこオレンジ>パッション>グリーン。個人の好みです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年5月30日

  • 天蓋に地坐し盃を

    天蓋に地坐し盃を

    3.5

    濃厚で芳醇で甘口なお酒
    ラピスより濃厚感があり、炭酸感が心地良い。
    パイナップルのような甘味で雪の茅舎より若干甘い。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2020年5月30日

  • 仕事前日は2合まで

    仕事前日は2合まで

    4.5

    佐賀県『鍋島』

    山田錦100%使用したスーパー普通酒。

    冷酒でも常温でも。もちろん燗をつけても万能です。

    この時期、個人的にはひや(常温)がベスト。冷たすぎると伝わらない微妙な旨味や雑味が酔く広がります。

    ほんのり吟醸香漂う、まろやかな固まりを口の中で転がすと、鍋島らしい味わいが膨らみ、キレていきます。

    2000円を切るスーパー普通酒。

    蔵元に感謝しながら、マグロの切り落としで美味しく流しました。

    特定名称 普通酒

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年5月28日

  • じゅんよんだい

    じゅんよんだい

    5.0

    念願の鍋島裏ラベル。ネット上で感想を聞いたことはあるけどなかなか見つからなくて飲めなかったお酒。裏とか隠されてるとか聞くとドキドキするのは男の子だからでしょうか笑笑
    緊張しながら開栓して一口。尋常じゃない美味しさです。吟醸のキレ、純米の旨味、それらが一体となって口の中を満たしていきます。これは一気に飲んでしまいます。見つけたらリピート必至のお酒です。幸せだなぁ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2020年5月27日

  • Cesoir105

    Cesoir105

    5.0

    鍋島山田錦の試し酒を譲って頂いた。普通の鍋島よりもガス感が強く、ポンッと蓋がはじけ飛ぶ感じが⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️。希少性も高く、所有欲&購買欲&ワクワク感など全て合格点。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年5月27日

  • Cesoir105

    Cesoir105

    5.0

    ラベル買いの筆頭角。今回は一升瓶を購入し、身も心もコロナ太り。貴重なラベルだけに、捨てるのがもったいなく感じる。来年もまた買えればラッキー。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年5月27日