佐賀 / 富久千代酒造
4.24
レビュー数: 3901
鍋島 純米吟醸 山田錦 生酒 一口目から旨味がぶぁーっと拡がる。変な渋みや苦みが一切感じられない。酒屋の御主人が「キラキラした酒」と言っていたけれど、何となく分かる。 これは美味い。
2019年6月10日
鍋島 純米吟醸 五百万石 生酒 初めて飲みましたが、本当に美味しい。 柔らかな旨味となめらかな舌触り。何とも言えない深い味わい。好みのお酒でした。
毎日飲みたい
2019年6月9日
鍋島 純米大吟醸 山田錦 特A地区 吉川産 山田錦の辛さや苦味が控えめで、 透き通ったTHE 日本酒をのんでるようでした。 口当たりはすっきり、しゅわしゅわ。 次にお米の旨味、甘みを鼻からというよりも舌から感じながらも、後味はすっきりした辛さでした。
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
これは死ぬほどうまい、最高のバランス、特に酸味が素晴らしいです
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2019年6月8日
鍋島 特別純米酒 精米55% アルコール15度 香りは青林檎! 味わいはスッキリした甘味に微かな酸味に渋味! 鍋島らしい旨味が気持ちイイ! 特別純米でこの味とは素晴らしい! ムール貝の酒蒸しやお造りとやってますが相乗効果! 締めではありませんが自前の鶏塩つけ麺も合いますよ! 和洋中に効果覿面で旨いです!
特定名称 特別純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
・メロン系 ・お手頃な値段がありがたい
酒の種類 生酒
超絶
2019年6月7日
美味いというのは耳にしていて、ハードルが上がっていたのですが、本当に美味い。 まさにお米のジュース。日本酒とはこんなに美味かったのか、と感激しました。 すいすい飲めていつのまにか無くなりました。
原料米 愛山
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年6月4日
純米大吟醸 山田穂。 鍋島らしい発泡感で始まり、米の旨味・甘味を絶妙な具合で堪能させてくれる。
原料米 山田穂
2019年6月2日