1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 鍋島 (なべしま)   ≫  
  5. 278ページ目

鍋島のクチコミ・評価

  • Michi

    Michi

    3.0

    少しプチプチ感、米の旨味と苦味がひわだちつつ、エレガント

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年5月25日

  • career

    career

    4.0

    山田錦の純吟火入。
    これまで生を好んで飲んでいたけど、火入れも穏やかで美味しい。
    生酒に比べ、ジューシーな感じは弱いがその分すっきりとドライに飲める感じ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年5月24日

  • Friend Threetowns

    Friend Threetowns

    5.0

    美味しくて止まりませんでした。

    2019年5月23日

  • treridley-0918-

    treridley-0918-

    4.0

    鍋島 New Moon。
    ジューシーさ、甘さが際立ってます。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年5月17日

  • 吾郎丸

    吾郎丸

    3.5

    【富久千代酒造㈲】

    鍋島 純米吟醸 五百万石

    新しく酒屋さん開拓しました。
    今までに無かった鍋島・ちえびじん・死神・飛露喜・菊鷹が楽しめるので日本酒LIFEの幅が広がります。

    ほんのり酸がありあっさりドライで切れの良い五百万石。
    食中酒として濃い目の味によく合いそう!

    生が欲しかったけど無かったのでこちらに>^_^<

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年5月16日

  • Youich  Mori

    Youich Mori

    3.0

    鍋島にしてはスッキリさわやか

    2019年5月13日

  • フルやん

    フルやん

    4.5

    鍋島 純米大吟醸 愛山
    愛山100% 精米45% アルコール16度

    香りは少し青みのあるマンゴー!
    味わいは蜜の様な甘味が魅力的、炭酸が残っておりアクセントになる酸味渋味を感じ旨味の余韻!
    鍋島が愛山を使うとこうなるのか!
    際立つ甘味がイイですね!
    旨いです!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年5月12日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.0

    鍋島 純米吟醸 赤磐雄町米

    火入れです。2018.9ロットをずっとレマコム保管、やっと開栓です。

    ・・・美味しい!!甘みはしっかりしてますが、微かなシュワ感と後半の苦味で全くダレません。食事にも比較的合わせやすそう。
    4.5か迷うくらいにハイレベルです。これは周りにオススメしやすいヤツ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年5月12日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    3.5

    鍋島 純米大吟醸クラシック
    精米歩合50% 720ml 2700円
    つい衝動買いしてしまったお酒。
    さすがに純米大吟醸だけあって、スッキリきれいな口当たり。
    スイスイ飲めた。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年5月12日

  • muu

    muu

    3.0

    鍋島 風ラベル 純米吟醸生酒
    山田錦 精米歩合50%、小山商店さんのPBらしいです。
    微発泡で黄色っぽい酒です。香りは控えめで甘口だけどキレがほどほどにある感じ。
    然程インパクトも無く最近流行りの酒質な印象でしょうか。
    流石に濃醇旨口な酒にはもう飽きて来ましたね。
    自宅のストックに宝剣、角右衛門、田光のやや辛口の酒があるので飲み分けて飽きないうちに飲み切りたいと思います。

    2019年5月12日