1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 佐賀の日本酒   ≫  
  4. 鍋島 (なべしま)   ≫  
  5. 279ページ目

鍋島のクチコミ・評価

  • 呑兵衛

    呑兵衛

    3.0

    鍋島 Blossoms Moon
    美味いんだけどスッキリしすぎてなんか物足りない

    2019年5月12日

  • 525

    525

    4.0

    鍋島 純米大吟醸 きたしずく
    心斎橋「うなぎだに 」さんにて、880円/90ml

    柔らかい酸味と甘味。フルーティーでおいしいけど、ちょっと薄いというか厚みがない。よく言えば純大らしく綺麗なお酒。原酒で飲んでみたかったかな。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 きたあかり

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年5月10日

  • Kome

    Kome

    3.5

    しっかり、後味はスッキリ

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年5月10日

  • せと

    せと

    5.0

    鍋島 純米吟醸 山田錦

    念願の鍋島。普通に微炭酸感があり、飲み口は優しく、濃厚です。水ですね。さらさらしてます。でも日本酒らしさも感じます。フルーティ。四合瓶は軽く飲めちゃいます。人気の理由がわかりますね。
    一升瓶飲んでいたら、知り合いからGWのお土産で四合瓶もらいました。ラッキー!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年5月10日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    3.0

    鍋島 純米吟醸 山田錦 火入れ
    精米歩合50% 720ml 1,782円

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年5月10日

  • 白くまHeadbanger

    白くまHeadbanger

    4.5

    鍋島 純米吟醸生 赤磐雄町
    製造から一年経ってしまいましたが、特に変な感じはなし。
    久々の鍋島。開栓即は舌をつつくようなピリ感とフレッシュさ。バランスよく甘旨。まとわりつく感じも多少あるが、サラっと消えるのでくどくない。日が経つにつれて甘さが増したような気もする。美味しい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    2019年5月10日

  • だんご

    だんご

    4.0

    鍋島 純米吟醸 雄町 生酒
    こちらは居酒屋にて

    山田錦と比べて濃厚な旨味でした。好みとしては山田錦の方が好きです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年5月9日

  • だんご

    だんご

    4.5

    鍋島 純米吟醸 山田錦 生酒

    微発泡でサイダーの香り
    初日から旨いが、開けてから数日経った方が旨味が出て味もまとまり好みです!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年5月9日

  • Cesoir105

    Cesoir105

    5.0

    いつもお世話になっている日本酒専門店で、おススメ頂いた鍋島 隠し酒。ラベルの文字が裏返しになっていて、そのセンスに⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️。ネットでは高額で取引されている希少酒らしく、これぞ必殺ラベル買い…

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年5月9日

  • ばぶるの卵

    ばぶるの卵

    4.0

    鍋島 純米吟醸 山田錦 4.2
    フレッシュでフルーティー。特にポン酢との相性が抜群で、ふぐと合わせるともう最高!!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    2019年5月5日