豊潤(*´∀`*)ポッ
私の中では頭に浮かぶのは( *´艸`)
それなのに( ´゚д゚`)エー
ググると!
まず出てくるのはキリンビールの豊潤なんよねp(`ε´q)ブーブー
クラフトビールだぁヽ(♯`Д´)ノコリャーッ
ビールなんかにゃ興味がないんぢゃー
ボケェ~Ψ(`∀´)Ψケケケ
まぁYuさん、興奮しないで落ち着いて…
酒タイマーの中にもビール党はおるんやからねぇ(ρ_*)ヾ(・ω・。)ヨシヨシ
ヾ(´Д`;●)ォィォィ
相変わらず人のせいにする電車(((*≧艸≦)ププッ
まっ脱線しましたが、豊潤って言ったらシェルパさんのポークヴィッツより更にしっかりした…
そう!
豊潤って言ったら、やっぱり驚きのジューシー感が味わえる(*^ー^)ノ♪
日本ハムの豊潤d=(^o^)=b
今一度!言わせて下さい( ≧∀≦)ノ
シェルパさんのより更にしっかりした(*´σー`)エヘヘ
少しだけ脱線しましたがf(^_^)
そんな私の豊潤❤️
ほうじゅんらぶ…
フォーリンラブに聞こえません?( ゚д゚)ハッ!
はじめ&バービー(@ ̄□ ̄@;)!!
何処に行ってしまったんだぁヽ(♯`Д´)ノコリャーッ
バービーボーイズの方ねっΨ(`∀´)Ψケケケ
ってKONTAと杏子ぢゃ(((*≧艸≦)ププッ
なんだかYuさん今宵は大興奮( ゚д゚)ポカーン
ヾ(´Д`;●)ォィォィ
と言う訳で何事もなかったかのように…
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
今宵の私の1本を紹介しましょう(^_^)v
大分県宇佐市の小松酒造場さんのお酒
豊潤 特別純米 無濾過生原酒
Begin 初しぼりになりますd=(^o^)=b
Begin…
BEGIN(@ ̄□ ̄@;)!!
にも行けますし、雑誌のBeginにも行けますし(((*≧艸≦)ププッ
今宵は脱線電車大爆発ぢゃΨ(`∀´)Ψケケケ
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
=(;゚;Д;゚;;)⇒グサッ!!
ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
って行こうと思えば行けちゃいそうですけど( ´゚д゚`)アチャー
シュガーさんが喜びそうなんで(´・ω・`)?
この辺でポイント切り替え(*´σー`)エヘヘ
と言う訳で早速?開栓( `・ω・´)ノ ヨロシクー
栓を開けると葡萄とアルコール( *´艸`)
おりがらみって書いてないですが…
よく見なくても下の方にガッツリとオリがf(^_^)
まずは混ぜない冷やっこいのから(^_-)
口に含むと南国パイナッポーな香り♪
この甘酸がたまらない感じ(o^-')b !
舌で転がすとシュワシュワ感が増し、ヨーグルトを撹拌したようなトロットロな酸味に変身(^^ゞ
さっぱりした甘味に、濃厚な酸味(^_^)v
これは久々に楽しみです( ゚Д゚)ウマー
お次は!
混ぜ混ぜ、混ぜ混ぜ、美味しくなーれ(^_-)
薄濁りとかぢゃなく真っ白に( ゚д゚)ポカーン
口に含むと隣県、宮崎県の愛のスコール( *´艸`)
旨い!甘い!本当に(@ ̄□ ̄@;)!!
ラブ❤️注入したらスコール(*´∀`*)ポッ
チリチリ、シュワシュワ、炭酸乳酸菌飲料( ゚Д゚)ウマー
いくらでも呑めちゃいますよ(*´σー`)エヘヘ
お次はヌクいの(^_-)
口に含むとホッコリ( ゚Д゚)ウマー
転がさなくても鼻から力強い含み香が抜けます(o^-')b !
もうオカン好きならたまらない味( *´艸`)
酸と旨味のバランスが若干、旨味が負けてますが…
それでもウマーベラス( ゚Д゚)ウマーなのは間違いない!
久々の長井秀和登場( `・ω・´)ノ ヨロシクー
こちらの小松酒造場さん、平成19年以降に6代目が帰省とともに復活しました酒蔵様です(*^^*)
前半に大脱線しましたので、後半は良い話なのでレビューにのせさせて頂きます(^_^)v
昭和63年に休業した酒蔵に、再び活気を取り戻したい。
決意してから13年。その間、東京農業大学 醸造学科で清酒製造の基礎を学び、卒業後は滋賀県の「池本酒造」や高知県の「酔鯨酒造」、「仙頭酒造」などで酒造りの修行を続けてきました。そして平成20年11月28日。小松酒造場6代目 杜氏 小松潤平さんの手により、酒米を蒸す蒸気が20年ぶりに蘇りました。約20年もの間、造りを止めていた蔵で再び酒造りを始めることは簡単なことではありません。
少しずつ酒造りに最低限必要な機械を揃え、環境を整え、酒作りに必要な米を仕入れ、初年度の造りに臨みました。そうして生まれたお酒が「豊潤 Begin 無濾過生原酒」まさに新たな歴史の始まり(Begin)といえるお酒です。「自分の目指す酒とは、どんなものなのか?」「毎年造りを重ねるごとに良いお酒を造り続けよう。」静かな熱意を心に秘め、様々な問題にもひとつひとつ自問自答しながら、大分県宇佐市長洲の港町で家族と共にお酒を醸しています。
食卓に彩りを添えるお酒
昨今の食事は和洋中、創作料理など多種多様化しています。またこれに伴って、お酒の嗜好も変化してきているように思います。料理の味に酒が負ける事なく、後味はすっきりと…。そして、自然とまた料理に箸が伸びる…。主役はあくまで料理で、お酒は料理を引き立てる脇役。食べ慣れた何気ない料理が、何倍も美味しくなる…。そんな、名脇役のような日本酒を目指して酒造りに 励んでいきたいと思っています。
酒米「神力」と「愛国」を親にもち、近年評価が高い「松山三井」を子にもつ、大分県固有のお米「大分三井」(おおいたみい)。大粒で栽培が難しい事から昭和40年代に姿を消し、栽培をされていなかったのですが、わずかに残った一握りの種籾と出会いました。「姿を消したこのお米を使い、“大分”でしか造れないお酒を造りたい。」そして復活へ取り組み、大切に育て、ようやくお酒を仕込めるだけの量を収穫する事ができました。気候、風土、仕込水、文化。“大分”の全てが詰まった日本酒をご賞味下さい。
ちょっと長々とコピーしちゃいましたが…
蔵を復活させるのは並大抵な努力ぢゃ叶わないと思いますし、資本力に頼った復活は多々ありますが、小松酒造場さんのようなケースは陰ながら応援したいなぁ…
と思いましてレビューさせて頂きました(*^^*)
個人的には、もっと知られて欲しい酒蔵様だと思いますd=(^o^)=b
今宵はロックイベント開催中ですが…
丁寧に造られたお酒をシャブくして呑んでは駄目なんぢゃないかなぁ?思い今日はロックでは呑みませんでした(*´σー`)エヘヘ
もちろん!
夏の暑い時期は私も濃いめのムロゲンの生なんかはロックで頂かせて頂きますよ( *´艸`)
今宵は少し前に、ポンポコのYuさんが白麹のレビューで凄く良いレビューでまとめてましたので、私も小松酒造場さんを今回レビューさせて頂きました(*´σー`)エヘヘ
特に後半の短編小説(((*≧艸≦)ププッ
読まれてない方は必見ですよ(*^ー^)ノ♪
( `・ω・´)ノ ヨロシクー
久々の長文レビューかしら(´・ω・`)?
何名の方が最後まで読んで頂けるかしらねっ(((*≧艸≦)ププッ
今宵も!
美味しいお酒に酔い知れながら(*´σー`)エヘヘ