大分 / 中野酒造
4.03
レビュー数: 1002
寒いけど、意地を張って冷酒で。 香りは、抑え目。複雑な酸味を感じて長い余韻に浸ってしまう。
特定名称 純米
原料米 その他
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2017年12月15日
ちえびじん 純米大吟醸 愛山 うーん・・・磨きすぎ? 周りの意見は真っ二つに分かれました。
特定名称 純米大吟醸
原料米 愛山
2017年12月14日
紅茶梅酒もとても美味!
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2017年12月9日
微発泡は無しです。が、すごく旨い。ラベルも良いので仕事の取引先へのギフトにします!
2017年12月1日
ちえびじん 純米大吟醸 愛山 最近 愛山ばかりチョイスしている気が(^_^;) 甘味は愛山の特徴が上手く出ている 冷えていると硬さが気になったが常温に近い温度だと味の深みが出てかなり美味い
愛山の飲み比べ。 九州の大好きな蔵元の純大吟クラス。 口当たりの酸味がクリア。後味のアルコール感と愛山らしい奥深さが足りないか(*´-`) 開栓二日目は後味にやや苦味が。 愛山は磨きを抑えた方が複雑味が味わえるかも☆
2017年11月25日
ちょっぴり甘め
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2017年11月11日
食中酒としてはなかなか。 飲み飽きない。
原料米 ひとめぼれ
2017年11月3日
裏version。 開栓いきなり漂う甘い香り。 フルーティー、円やか、キレ良しの三拍子。 完成度かなり高いわ。
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2
2017年11月2日
智恵美人 純米 ひやおろし
2017年10月26日