1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 而今 (じこん)   ≫  
  5. 109ページ目

而今のクチコミ・評価

  • おもち

    おもち

    5.0

    而今 純米吟醸 雄町無濾過生

    而今の生酒を頂くのは初めてです。
    フレッシュ感を感じながら、華やかな香りに押し寄せてくる旨味が凄いです。
    本当に美味しい、雄町の無濾過生は最高でした♪

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年12月9日

  • ひち

    ひち

    4.5

    2022年の7月、浅草の日本酒居酒屋にて。
    一緒に行った友人が一度飲んでみたいと思っていたそう。
    聞けば僅かに残っているという事だったので迷わず注文。
    薄いけれどふくよかな果物のような甘さがするりと入る。
    これもまた水のようだ。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年12月6日

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    純米吟醸 八反錦

    2022年12月6日

  • シカオさん

    シカオさん

    5.0

    而今 特別純米火入れ

    ずっと飲みたかった而今の特別純米
    フレッシュで味のボリュームがあり火入れした感じがしないです
    言われなかったら生酒だと錯覚しそう
    而今のにごりといい特別純米がうまい
    吟醸酒にも劣らない香りの良さもあり、さすがのクオリティの高さ
    而今最高です

    2022年20本目

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年12月3日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.5

    而今 特別純米 にごりざけ生 五百万石60%
    而今の今年度フレッシュ新酒の皮切りにごり酒。いつものように大き目の気泡がグラス内いっぱいにつき、かなり活きがいいがオリを絡めるために天地逆転しても吹き出してしまうほどではない。
    この発泡感とアプリコット系の果実甘の組み合わせは、ジューシーというよりジュースそのものでスイスイいける。甘旨ジューシー酒ながら後半は五百万石っぽいスッキリ辛苦で締まるので、すぐ次を求めてしまう危険なパターン。

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年12月3日

  • KC500

    KC500

    4.0

    而今 大吟醸 当然というべきか、而今の大吟醸は初。アル添してるってこと?通勤はク○T海道線、現上野東京ラインだっけ?なんだが、また止まりやがった。もう毎日で発狂しそう。ということで、最寄りのJR駅新橋駅で一杯引っ掛けて帰ることに。そうしたら新橋駅裏の第一ビルっていうのかな、その中がスゴイ。いつの時代?みたいなとこだった。でその中の立ち飲み屋でこれを飲んだ。前置き長いが、而今にして洗練され過ぎかな。鮭の親子漬けがうんまかった!

    2022年12月2日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    特別純米 にごりざけ生

    2022年12月2日

  • ske_record.anc

    ske_record.anc

    4.0

    追加で更に🦀笑+ぶりしゃぶで鍋はうまみが沢山✨

    而今にごり酒🍶
    辛口派な友人も喜んで飲んでました👍️流石而今さん

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年12月2日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.0

    而今 特別純米 火入れ

    本日はこちら♪
    ラッキーで入手できた今期2本目の特純火入れ
    ん?なんとなくいつもと違うような…
    香り味ともにビターな穀物感が見え隠れ
    甘みより米の旨渋が立ってます
    いつもよりちょっとヤンチャな優等生♪

    特定名称 特別純米

    原料米 八反錦

    酒の種類 一回火入れ

    2022年12月1日

  • Dalmatian

    Dalmatian

    4.5

    而今 特別純米 にごり生

    大阪で飲んだ三重のお酒。
    初めての而今。

    きっと美味いんだろうなと思って飲んだら、
    期待を超えて遥かに美味かった😳

    ジューシーで桃のような甘旨み。
    そこからの柔らかな苦み。

    これは文句なく美味しい🙆🏻‍♂️
    きっと誰が飲んでも美味いと感じる味わい。

    とてつもないお酒やなぁ…。
    いつかは家飲みしてみたいわ。

    2022年11月30日