三重 / 木屋正酒造
4.46
レビュー数: 4065
而今 愛山 一回火入れ2021 愛山の甘みと後からの旨味は健在。 他の愛山のお酒と飲み比べをすると而今らしさがわかるかな 炭酸 ガス感は控えめなのでオススメしたい。
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年11月6日
愛山 720
而今 生酛 赤磐雄町
2022年11月5日
而今 生酛 東条秋津山田錦
而今* きもと 秋津山田錦50% 木桶仕込 昨年から発売したきもと2種が今年も発売で定番化するのか。ただし昨年は琺瑯タンク仕込だった東条秋津山田錦も今年は木桶仕込みに。昨年よりも生酛酸、ミネラル感弱め、通常バージョン寄りで果実味溢れる清楚な甘が堪らない。
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過 一回火入れ 生もと
而今* きもと 赤磐雄町50% 木桶仕込 昨年から発売したきもと2種が今年も発売で定番化するのか。なんにせよ今年も呑み比べできる幸せ。昨年同様、いつもの而今雄町とは違い野性味のある雄町に仕上がっている。それでも呑み進めると、どっしり雄町ではなく、女性的なニュアンスのある優しさを感じられる。
原料米 雄町
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
愛山 火入れ
純米吟醸 東条山田錦。
特定名称 純米吟醸
encounter @IWS 特純火入れでこの鮮やか加減♬ あると頼んじゃうなぁ♫
特定名称 特別純米
2022年11月4日
本日は、而今の雄町 火入れワダヤ氷温熟成バージョン。 香りは蜜リンゴ系。上品な甘味に酸味が心地よく溶け込む。フィニッシュまで相変わらず、旨い。