1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 而今 (じこん)   ≫  
  5. 144ページ目

而今のクチコミ・評価

  • YOSHITAKA

    YOSHITAKA

    3.0

    川越の角打ちにて。

    2022年4月1日

  • ymymfff

    ymymfff

    5.0

    而今 純米吟醸 八反錦 火入

    昨年末、酒店で奇跡的に見つけ、即座に確保しました。

    2021年6月製造で、お正月後半に開封。

    開封時、甘く旨くトロッとした重め。苦味も少しあり、喉のキレも良い。而今を飲むと、その他の甘くてうまいお酒がさらっと感じた

    もったいなくて5週もかけて飲んだ最後半まで、変わらない。バランスが良いと言うか、いろいろおいしい味がうまく複雑に絡み合っている感じ。

    また出会ってみたい。

    八反錦100%
    精米歩合55%
    アルコール16度

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年3月31日

  • わふ

    わふ

    4.5

    雄町🌾苦手な酒米でもバランス絶妙で飲みやすい

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    2022年3月30日

  • きむりん

    きむりん

    4.0

    開栓直後はやや尖った印象。少し時間が経ってからの方が滑らかな口当たりに。美味しくいただきました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年3月30日

  • いけてる

    いけてる

    4.5

    而今 純米吟醸 酒未来 50%精米

    ちょっと前に、いつもの酒屋さんから買った、まぼろしの而今。
    いつ開けようか・・・。

    今日は横浜の出張作業が無事に終わって、家に帰ってきたとこです。
    今回の作業は難易度高めだったけど、なんとかかんとか乗り切ることが出来ました⤴⤴


    なので!
    今日!
    開けまーす!
    空けまーす!
    飲み切りまーす!



    さて、私の而今に期待を膨らませて(笑)
    呑みますよ⤴

    香り
    バナナ 桃 淡く青いフルーツ

    味わい
    香りからして、苦渋共存型っぽく思えたので、徳利おちょこで呑みます。
    口当たりは、バナナかマスクメロン。果肉の中心より皮に近い感じ。苦渋がいい感じで押しては引いていきますね。やっぱり、お猪口で呑んで良かったかも。

    いやー、満足満足です🤣


    アディオス!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年3月28日

  • ミユヒロ

    ミユヒロ

    4.5

    純米吟醸 雄町 無濾過生
    旨みたっぷりのだけど後味スッキリ。フルーティーなのにスイスイ飲めて、どんな食事にも合うお酒。

    2022年3月28日

  • たいこ

    たいこ

    4.5

    而今 特別純米 おりがらみ生

    今回も懲りずに地磯Bに行って来ました。
    水温が高くなったことで海藻が生い茂り、かなり釣りにくくなっています。
    メバル、アジを狙うとアジはポツポツと釣れるのですが、メバルはさっぱりです。
    陽が登って来たのでそろそろ止めようとしていると大物のアタリ。
    横に走りエラ洗い、そうシーバスのアタリです。
    こっちのタックルは0.3号のPEにリーダーは1.5号のフロロ、無理は出来ません。
    それでも1分程度で引き寄せタモですくいあげると、約45㌢のマルスズキ。
    止めようと思っていましたが、もう少し頑張ってみます。
    するとすぐに同じようなアタリ、しかし先ほどよりも小型っぽい。
    難なく寄せてそのまま引きずり上げると、約35㌢のシーバス。
    しかし、よく見てみるとヒラスズキでした。
    3枚目の画像が本日の釣果(約2時間)

    本日、開栓するのは而今特別純米おりがらみ生。
    これは友人が入手したものですが、私の森伊蔵と交換してもらいました。
    さすが、而今の特純、フルーティー、微炭酸、米の旨味、キレ、どれも一流です。
    いただく度に思いますが、而今、鍋島にはハズレがありませんね。素晴らしいです。

    特定名称 特別純米

    原料米 掛米:五百万石80% 麹米:山田錦20%

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年3月27日

  • gigadeth

    gigadeth

    5.0

    而今 純米吟醸 雄町無濾過生
    3年越しの結婚式記念で開封。
    美味い。雄町らしさ満載。本当に美味い。
    絶妙なチリチリ感から始まり、メロン系のフルーティさが来る。最後はキリッとキレる。アテの刺身にも相性抜群。
    次はいつ飲めるのだろうか…。
    点数:4.9

    2022年3月27日

  • ブヒ

    ブヒ

    4.0

    而今 特別純米 無濾過生

    初の而今
    今年に入ってから無濾過生が数本買えたので開けてみました。神奈川東京なら意外と買うチャンスはあるもんです。

    開栓直後は、んっ?と思いましたが数日かけて飲んでいくだんだん美味しくなりました。特別何か特徴があるとかではないがしっかりとした味とバランスで美味しいお酒です。

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年3月26日

  • shanks

    shanks

    4.0

    三重県名張市 木屋正酒造
    純米吟醸 而今 無濾過生
    原料米 山田錦
    精米歩合 50%
    使用酵母
    日本酒度
    酸度
    アミノ酸度
    アルコール度数 16度
    仕込み水

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年3月26日