三重 / 木屋正酒造
4.46
レビュー数: 4066
而今 純米吟醸 八反錦 今日は仕事でむしゃくしゃしたこともあり、旨い酒をいただいてスッキリしたい気分。 こんな時は鍋島か而今、レマコムに鎮座している銘柄を吟味し而今純米吟醸八反錦(一升瓶:3520円)を開栓します。 火入れなのにかなりのジカジカ感、グレープフルーツジュースのようでキレがありスラスラと杯が進む。 やはり間違わない!高いレベルでの安定! 気分をリセットさせて、また明日から頑張ります。
特定名称 純米吟醸
原料米 八反錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年11月16日
而今 純米吟醸 八反錦 火入2020
2021年11月15日
備忘録(2021年11月(10月購入)) 而今 純米吟醸(愛山) 火入れ ☆☆☆ 米違い飲み比べ 愛山vs千本錦 ☆☆☆ 【評価】 冷酒 :4.5 ひや(常温):- 燗 :- 原材料:米(国産) 米麹(国産米) 原料米:兵庫県産愛山(100%) 精米歩合:50% アルコール分:16%
原料米 愛山
酒の種類 一回火入れ
2021年11月14日
備忘録(2021年11月(9月購入)) 而今 純米吟醸(千本錦) 火入れ ☆☆☆ 米違い飲み比べ 千本錦vs愛山 ☆☆☆ 【評価】 冷酒 :4.5 ひや(常温):- 燗 :- 原材料:米(国産) 米麹(国産米) 原料米:千本錦(100%) 精米歩合:55% アルコール分:16%
原料米 千本錦
■而今 純米吟醸 千本錦 火入■ 木屋正酒造 合資会社(三重県名張市) 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合:55% 原料米:千本錦100% アルコール度:16度 製造年月:2021年7月(2020BY) 「昨日も今日も、君は而今、だった 明日からも、君は而今、なんだろうね」
特別純米 火入れ。美味しかった。2021年11月全国5位/三重1位
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
フレッシュ❣️シュワシュワと飲み易いにごり酒生。アルコール度数16度と決して軽い訳では無いけれど、スイスイと杯が進み飲み過ぎてしまいそう。澄みでも、良く振ったにごりでも美味しい^ ^少し置くと、旨味が出てくるだろうか?鯛の塩焼きにとても合いました 益々美味くなりました
特定名称 特別純米
原料米 五百万石
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2021年11月13日
火入れ 300ml こっちは最新ロット口開け お米わからんが、体感的に八反錦70%、五百万石30%。 全体的にデリシャス青りんご。純吟シリーズよりコスパ良。 甘いのに凛としてて恐ろしい酒。
特別純米にごりざけ やっぱ美味い
個人的に思い入れのあるお酒で、而今シリーズの中で1番好きです✨グラスに注いでガスを1度落ち着かせて飲むのが好きなんすよ……甘み旨み酸のバランスが半端ない流石而今と言うべきかと思います! この時期になるとお店でも見かけると思うのでぜひ飲んでみてほしいっす
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2021年11月12日