1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 而今 (じこん)   ≫  
  5. 172ページ目

而今のクチコミ・評価

  • YASU.SHIRA

    YASU.SHIRA

    3.5

    而今 純米吟醸 東条山田錦

    フルーティでイチゴの様な甘酸っぱい香り。
    スッした口当たりに華やかな甘さと酸味が膨らみ、爽やかフレッシュなイチゴの様。
    美味しいけど、個人的には少し甘いかなぁ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2021年11月3日

  • Cutie Dog

    Cutie Dog

    5.0

    備忘録(2021年11月(7月購入)) 而今 純米大吟醸NABARI(名張産山田錦) 火入れ

    【評価】
     冷酒   :5.0
     ひや(常温):-
     燗    :-

    原材料:米(国産) 米麹(国産米)
    原料米:名張市産山田錦(100%)
    精米歩合:40%
    アルコール分:16%

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 名張市産山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    2021年11月3日

  • シーザリオ

    シーザリオ

    3.5

    而今 特別純米

    ほのかなグレープフルーツのような爽やかな香り。
    なんとも上品でエレガント。
    料理にはやや負けるか。
    食中酒でなく単独で味わうほうがいい。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年11月3日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    而今 特別純米火入れ
    芳醇な旨口で口の中に
    甘味が広がり抜けていく美味しい一本
    同じタイミングで特別純米と朝日が
    手に入り朝日は友人の新車購入祝いに送りました
    めちゃくちゃ喜んでくれたので
    次は十四代送りつけてやろうと思ってます

    見事でしたねエフフォーリア
    自分はガミりましたけどまぁ応援票ということで
    散々おっさんアピールしていましたが
    今週の金曜にようやく新型コロナウイルスの
    1回目のワクチン接種という事で週末の外飲みは
    お休みです、住んでる自治体の都合なので
    仕方ない事ですがここまで後回しにされると
    住民税を全てふるさと納税に投げ込みたく
    なりますね(゚∀゚)

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年10月31日

  • from

    from

    3.5

    而今 純米吟醸 朝日

    フルーティな香りと甘みの後に軽い酸味と渋味のようなものを感じる
    1年以上ほったらかしにしていたので味が変わってるかもしれないがなかなか美味しい

    特定名称 純米吟醸

    原料米 朝日

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年10月31日

  • 理系男子

    理系男子

    4.5

    而今、純米吟醸、八反錦火入れ。
    友人からの差し入れ。而今の丁寧な作りに加え、酒好きの友と語らい飲む酒は格別に美味しかった。

    2021年10月31日

  • wajoryoshu

    wajoryoshu

    4.5

    而今 純米吟醸 愛山50% 2020’
    而今10月発売3本からまずは愛山。昨年本来2019になるはずだったものが、コロナの影響で昨年夏にずれ込んで搾ることになったために醸造年度の関係で2020に。今回、今年5月に搾ったものを区別するために2020’とダッシュがついたらしいので、ある意味レアもの。
    はぁ~ん、うんまい!完熟メロン乳酸飲料系の甘吟香から、一口含むと妖艶な愛山甘がトローんときて、これまた愛山特有のエグ味、苦渋で締める。ところが2口目、2盃目となると徐々に酸が出てきて、相対的に甘が大人しくなり、エグ味も穏やかに、油断するとスッキリ目にさえ感じる?
    (2日目)上立ちの淡くなりフルーティー、ネットリと感じた甘はなくなり、むしろ苦渋をしっかり携えたアダルトビタースウィート。余韻の苦はかなり引っ張る。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年10月31日

  • たけ

    たけ

    4.0

    今日は角打ち行ってないから、
    早い時間から晩酌してます。
    晩酌しながらレビュー!

    而今 純米吟醸 雄町 火入れ
    而今もたまに頂いておりますが、
    このスペックは久しぶり。
    ただ、過去に囚われず精一杯頂きました。
    やっぱり安定感抜群ですね〜

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月31日

  • Taijya

    Taijya

    4.0

    今週は更に2本而今をゲットできました!
    而今 純米吟醸東条山田錦
    香りは淡いリンゴ感を感じました。(強い果実香ではない)
    味はライチ?っぽい甘さと酸っぱさなのかなと……美味しい苦味が若干後を引いてきました!


    而今 きもと秋津山田錦
    飲んだ最初の感想的には、新政のNo6みたいだなと思いました。手元にNo6のxtypeがちょうどあったので飲み比べてみるとリンゴのような果実感は同じだなと思いました!甘酸は新政No6よりも酸のスッキリさを際立たせている感じです。甘みはと言うとスッキリしているせいかくどい甘さではないのと6の方が若干甘み強いっすね。……香りは切り立てのリンゴ感といいますか甘ったるくなくて鼻腔を抜けるスッキリした香りでした!(語彙力なくてすんません)

    日本酒飲めない学校友達に而今を飲み比べてみせると、きもと而今はワインぽくて飲みやすいという好印象な感想でした!
    どちらも大変美味しかったです! 木屋正さんのきもと これからも楽しみです^^*

    原料米 秋津山田錦

    酒の種類 一回火入れ 生もと

    2021年10月31日

  • Taijya

    Taijya

    4.0

    ここ最近飲んだお酒の中ではかなり美味しかったかなと思います。
    バナナのような香りと甘み、程よい酸もいい感じでした!

    2021年10月31日