1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 而今 (じこん)   ≫  
  5. 241ページ目

而今のクチコミ・評価

  • akim

    akim

    4.5

    而今 純米吟醸 八反錦 無濾過生 4.3
    丈や日本酒の会⑤
    甘く旨味が強く十四代本丸に似た感じ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年6月27日

  • ある

    ある

    4.5

    而今 特別純米 火入れ
    1,650円/720㎖
    コスパの良い定番のやつ。
    安定のバランスと旨さです。

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石80:山田錦20

    酒の種類 一回火入れ

    2020年6月26日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.5

    而今 特別純米 火入れ 2019BY

    精米歩合:60%
    アルコール度:16度

    華やかでフルーティな甘みに
    爽やかな酸味。
    苦味は少なくクリアで飲みやすい
    とても美味しいお酒でした。

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年6月26日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.5

    飲み足りないというか、気分がいいというかで、更に而今の吉川山田錦も開栓しました◎
    昨年の吉川。10ヶ月近く経ってるのに入りは軽やか、微発泡。この時点で驚愕!余韻にかけて味乗りしつつも軽やかな旨味。キレ抜群(’-’*)♪
    食中系の高砂に近いかな?この切れの良さはやはり只者ではない☆
    開栓二日目、一瞬華やかな表情を見せるもスッとキレていく。食中でも単体でも満足できる極上の一本!

    2020年6月24日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    3.0

    雄町にしてはフルーティで良。
    雄町特有の臭み?も無い。

    2020年6月24日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    4.0

    八反錦 生

    含みのある感じ。
    チョコレート。
    愛山。

    2020年6月24日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    4.0

    而今
    特別純米 火入れ

    香りはややフルーティ。
    何のフルーツか問われると難しいけれどフルーティ。而今全般フルーティ。

    たしかによく出来てる。
    精米歩合60位で考えてると尚よく出来てる。
    でも何かが足りない。
    優等生すぎてあと一歩アクセントが欲しい。

    2020年6月23日

  • ニクアン

    ニクアン

    4.5

    フルーティー! メロン味は毎日甘くなります。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年6月23日

  • Atsushi

    Atsushi

    5.0

    而今の特別純米無濾過生です。
    何もない普通の日ですが、寝かせてしまいそうなので思い切って開栓です。
    特別純米は而今のベースとなるお酒と聞いていたので楽しみにしておりましたが、コレは噂に違わぬ、いやそれ以上の美味しさ...
    フレッシュフルーティな口当たりで、心地良いチリチリ感を伴いながらスルスルと入ってきます。
    柔らかな甘味からコクと旨味が広がり、後半は香りが爽やかに鼻から抜けて軽やかにフィニッシュ。
    高次元なバランスでまとまった素晴らしいお酒だと思います!文句なしの5.0です!
    こんなに美味しいお酒をお家で飲むことができるとは、よく通わせて頂く酒屋さんには本当に感謝です。

    2020年6月23日

  • Higemomo

    Higemomo

    4.5

    美味しい‼️甘さと舌に残る微炭酸!唯甘いお酒とは違います!鼻に抜けるこの香りは?麹の香り⁉️スイスイと行けるお酒です…人気の秘密はこれでしょうか❣️
    二日目、少し強くなった甘味をまだ残る酸味が消して行く、やはり美味い。

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年6月21日