1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 而今 (じこん)   ≫  
  5. 245ページ目

而今のクチコミ・評価

  • 家呑み大好き

    家呑み大好き

    5.0

    而今 純米大吟醸
    三重県名張市産山田錦

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    2020年4月16日

  • ある

    ある

    4.5

    而今 純米吟醸 山田錦 無濾過生
    3,960円/1800ml
    スタンダードな山田錦。
    例年通りの味わい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒

    2020年4月16日

  • ぴろ

    ぴろ

    5.0

    而今 純米吟醸 千本錦 無濾過生
    苺や杏のような果実感溢れる香り、飲んでみるとジューシーな酸味と芳醇な甘味旨味に微かに苦味もあり、複雑な味わい。何よりキレが最高。これは美味い。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年4月14日

  • cefiro

    cefiro

    5.0

    開栓して2か月。ちびちび飲んできました。やはり旨い。而今の中では辛口タイプだが、程よい甘さとキレは而今にしかないなあ。やっぱりナンバーワン而今はこれですねえ。

    2020年4月13日

  • 季札

    季札

    5.0

    家飲み。一升瓶なので、4合の空き瓶を煮沸消毒して小分けしましたが、ラベル見ながら飲みたいです(^_^;)
    2年ぶりですが、相変わらずすっきりして飲みやすくて、飲み飽きしません。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年4月13日

  • gon

    gon

    5.0

    嬉しい。爾今が手に入りました。
    フルーツのような品がよい美味しさが広がり、心から飲めて良かったと思うお酒。難は大切に飲みたいのに、ついつい飲み過ぎてしまうこと。

    ツマミはコゴミのおひたし。醤油とマヨネーズでまいう。

    2020年4月12日

  • オサッチ

    オサッチ

    2016/12/28
    而今 特別純米 五百万石 無濾過生

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    2020年4月12日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    4.0

    特別純米無濾過生
    純米吟醸雄町無濾過生
    純米吟醸山田錦無濾過生

    以前、初而今で、火入れを2種類同時に買って飲んでみたが
    レビューにあるフルーティというのは良く分からなかった。
    が、今回無濾過生を飲んで意味は理解した。
    ただ、澄んでてフルーティなのは確かだが、
    花陽浴や鳳凰美田ファンである私にとって、そのフルーティさは傾向が違う。
    それは甘さではなく、果実味。
    而今は従来のの日本酒テイストの中にそれを含蓄しているという意味では確かに素晴らしい。(花陽浴や鳳凰美田は言わば異端。) それに加えお米の味もしっかり伝えてくる力強さ。確かに良いね。

    2020年4月11日

  • AGEHA

    AGEHA

    4.0

    やっぱり美味い(^^)

    特定名称 純米吟醸

    2020年4月10日

  • koume

    koume

    5.0

    而今 純米吟醸 雄町 無濾過生
    720ml ¥1,980
    初而今です。
    もうフルーティーな香りでワクワク
    含むとスッキリした味わいめちゃジューシー
    程良い酸味でと共にキレキレなのど越し
    こりゃグビグビイケる危険酒ですね

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年4月10日