1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 而今 (じこん)   ≫  
  5. 264ページ目

而今のクチコミ・評価

  • すーさん

    すーさん

    5.0

    而今 純米吟醸 東条山田
    羽根屋 純米吟醸 プリズム
    花陽浴 純米吟醸 美山錦

    はいはい。3本一気という無駄遣いしますよー笑

    あまーーーーい!!!
    而今は意外と甘くないです(というか他二本が甘いので味覚バグってるかもですが)

    もはや五行封印!(意味不明)

    アテは色々。刺身と馬刺しとスルメイカ肝和え、白子醤油焼きその他諸々

    2020年1月2日

  • だっくん

    だっくん

    5.0

    而今 純米吟醸 愛山火入
    言わずと知れた、しかし今まで濁りしか飲んだことはなかったお酒。
    少しの苦味から一気に程よい甘味と旨味がとても飲みやすいですね

    2020年1月2日

  • Atsushi

    Atsushi

    4.5

    2020年の初酒はとっておきのこれで。
    而今を家で飲めるとは何とも幸せなことです。
    火入れながらしゅわぴりフレッシュ感。開栓初日は爽やかな旨味が広がったかと思うとキリッと爽快に切れていく。甘味控え目で、思っていたよりもさっぱりキリッとしているなと思っていましたが、開栓2日後には全体的にかなり丸くなり、優しい甘味と柑橘系の酸味が出てきました。フィニッシュは程良い苦味で締まります。さすが美味しいですねー。
    新年早々抜群に美味しいお酒を飲めて幸せです。

    2020年1月2日

  • 季札

    季札

    5.0

    正月用にとっておいた而今を開栓しました。裏のラベルに開栓注意って書いてあるのに、沈んだオリを混ぜるために振ってしまい、開栓したらお酒が吹き出しました。こぼれたのは、ほんのちょっとですが、反省。
    大人のカルピスソーダ。めっちゃ旨いです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石&山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年1月2日

  • Hisayoshi

    Hisayoshi

    4.5

    而今 純米大吟醸 NABARI 2017 2018年7月瓶詰

    皆さま、あけましておめでとうございます。
    今年最初の一本は、妹婿のリクエストに答えて而今のNABARIを開けることにしました。
    普段は日本酒を飲まない妹まで何杯もおかわりをして、720mlがあっと言うまに空きました。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年1月1日

  • SYDmattsu

    SYDmattsu

    4.0

    特別純米、精米歩合60%、無濾過生原酒。
    新年を飾るにふさわしいお酒。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年1月1日

  • 日本酒初心者type2

    日本酒初心者type2

    5.0

    明けましておめでとうございます。

    今年も、お屠蘇に

    而今 特別純米 にごりざけ

    今回は一本しか買えなかったので、今日までおあずけ、、

    香りは少しのりんご系で、グラスには半端ない発泡。

    含むと、米の旨味がパワーアップ、少しの甘みにドライに切れます。

    そして、ドスンと腹に落ちます。

    正月にこんな美味い酒が飲める幸せ!

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒 発泡

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年1月1日

  • さっかりん

    さっかりん

    4.5

    明けましておめでとう御座います。
    今年も沢山の美味しい日本酒に出逢えますように。

    新年のお酒は取っておいた而今さんにしました。
    上澄みをまず頂くと、軽くてほんのりガスがチリチリ。
    シロップ漬けの黄桃みたいなフルーティさが、水の奥に感じられる。
    澱を混ぜると、辛味が出てきてスッキリ飲める。
    お酒だけでも楽しめるし、食中酒でも問題ない。
    而今さんはバランスが良いですね。

    特定名称 特別純米

    原料米 掛米五百万石66%/麹米山田錦34%

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年1月1日

  • フルやん

    フルやん

    5.0

    而今 大吟醸
    兵庫県産山田錦100% 精米40% アルコール16度

    香りはメロンや白桃!
    味わいはコレは流石に凄いヤツですね!
    引っ掛かるところが無く甘味と酸味がベストで雑味を全く感じさせないスムーズさ!
    今日は半分ですね!
    今宵はウスバハキの薄造りと半身は昆布締めで肝醤油でアッサリからコッテリへの変化にも合うー!
    ネズミじゃなくて馬面!
    エビマヨは昨日のカンジャンセウのリメイクでつまみになるー!
    今年も終わりですね!
    来年も宜しくお願い致します!
    皆様酔いお年をってね!
    旨いです!

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年12月31日

  • Back6

    Back6

    4.0

    4.5よりの4 柑橘系の香り。含むと、酸味、苦味、ほんのり甘味と微かなガス。オレガノ(鉛筆?)っぽい風味も感じる。余韻は短いけどやや苦味が残る。而今っぽいフレッシュ感はやや薄い。でもうまいですー。、

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年12月31日