1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 而今 (じこん)   ≫  
  5. 267ページ目

而今のクチコミ・評価

  • のっち

    のっち

    5.0

    甘すぎず、辛すぎず、バランスが素晴らしい。単独でも、食事と一緒でもどちらも適している。日本酒の良さを体現している。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年9月22日

  • たけ

    たけ

    4.0

    而今の特別純米火入れです。
    而今は美味しいだけではなく
    バランスも良い。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年9月20日

  • 坂谷知人

    坂谷知人

    4.0

    而今特別純米無濾過生原酒
    香りは抑えめだが口の中ではっきりわかる滑らかさ。
    五百万石特有のスイスイ飲めるタイプ

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年9月19日

  • 坂谷知人

    坂谷知人

    4.0

    而今特別純米火入れ
    八反錦を使用しており他の而今と比べてスッキリ感があると思います。
    作ととても似た味わいだなぁと感じました。
    これぞおいしい日本酒というところでした。

    特定名称 特別純米

    原料米 八反錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年9月19日

  • 坂谷知人

    坂谷知人

    4.5

    而今純米吟醸雄町火入れ
    ガス感も残っており山田錦と比べるとややシャープな感じの味わいが印象的。
    而今は同様にフレッシュ感、さわやかでフルーティと今をときめく味だなぁとつくづく実感しました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年9月19日

  • 坂谷知人

    坂谷知人

    4.0

    而今純米吟醸無濾過生原酒雄町
    生酒の米麴のふくよかさとまっすぐな雄町の味が飽きさせずスイスイ飲める出来になってるなぁと感じました。おいしかったです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年9月19日

  • 坂谷知人

    坂谷知人

    4.0

    而今純米吟醸山田錦火入れ
    山田錦特有のふくよかな味わい、梨のような味わい。
    ガス感も残ってる為今流行りの味といったらこういう味なんだろうなぁ
    と実感しました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年9月19日

  • pooh

    pooh

    4.5

    木屋正酒造合資会社
    而今 特別純米
    原材料名 米(国産)、米麹(国産米)
    使用米 麹米 山田錦 20% 掛米 八反錦 80%
    アルコール分 16度
    精米歩合 60%

    特別純米らしい米の香りがとても心地よい。
    雑味は少なく、とても綺麗。特別純米のスペックには思えないくらい。酸味も少ない。
    後味も嫌味がなく、旨味が口に残る。柔らかい。
    先入観なしに飲もうと思っていた。しかし悔しいが美味しい。バランスの良さなのか、ブランドネームを捨て切れていないのか…。
    冷酒でいただいたが、常温くらいにの方が美味しかったかもと少し後悔。次回は必ず試す。
    火入れしていないものや他のスペックも飲みたいと強く思った。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年9月18日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.5

    而今 純米吟醸 山田錦火入れ。一口含むと山田錦の旨味と酸味が口の中に広がり、最後はキレのある後味です。料理の邪魔をしない酒です。2019.9.18自宅にて。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年9月18日

  • どんちゃん

    どんちゃん

    4.0

    手堅く、粗が無い美味さ

    2019年9月16日