三重 / 木屋正酒造
4.47
レビュー数: 4085
昨晩の会社の日本酒会に持参したお酒その2。 年一の而今吉川。昨年幸運にも二本購入できたので皆で味わいました◎ 年末から生酒の而今を数本飲んだからか、かなりふくよかな味わい。それでも、酸味で全体を整えつつスッとキレ上がる辺りはさすがの而今(*´-`) とまれ、ラベルがシックで格好いい☆
2020年1月23日
初めてのじこん 東京新橋の日本酒バーで くやしいかな泥酔で覚えてない でもうまうまで旨かったのは間違いなし! 泥酔時に飲むお酒ではない ほんともったいたかったなー 今度出逢えたらしっかり鼻腔ひろげて テイスティングしよ 備忘録
特定名称 特別純米
原料米 五百万石
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年1月22日
而今 特別純米 生酒(720ml) 2019年12月製 ¥1,540(10%税込) ■アルコール度 ; 16度 ■原料米 ; 五百万石 ■精米歩合 ; 80% ■ 日本酒度 ; 不明 ■ 酸度 ; 不明 ■アミノ酸度 ; 不明 ■ 酵母 ; 不明
2020年1月20日
開けたては、ピチピチと生な感じがよく感じられた。 香りはメロンの様な果実香で、酸味、甘味、旨味のバランスが良いなぁ~。
2020年1月19日
今宵は而今の八反錦生◎ 青リンゴ系の香り。すっきりドライ寄りなのにしっかり甘味あり。ラムネ的な甘味が口内に広がるが派手すぎずキレ良く(’-’*)♪ 銘酒の特徴であるトータルバランス抜群の一本!やはり而今は旨い☆
而今 特別純米 無濾過生 1,650円/720ml しばらくいいかなと思っていても、見ると買っちゃう而今。安定の旨さですね。
原料米 五百万石80:山田錦20
而今 純米吟醸 山田錦 火入れ 2018BY
特別純米にごりざけ生 フルーティーではあるけど、 ドライな感じが好き。
2020年1月17日
而今大吟醸 フルーティーで、スッキリ切れていく感じがいい。
特別純米 無濾過生 精米60% はじめまして、憧れの而今。たまたま酒屋さんで入手することができました。一升3080円。 冷蔵庫事情から普段は一升瓶を買わないので、少し迷ったけど買ってしまった。 フレッシュフルーティーでスッパリ綺麗な味。後からくる苦渋は味の奥行を広げてくれる要素の一つかな。
2020年1月15日