三重 / 木屋正酒造
4.46
レビュー数: 3994
酸化させると 美味しい。
2019年10月20日
而今 純米吟醸 千本錦火入れ 精米歩合55% 720ml/1,944円 スッキリした味わい、米の旨味とほのかな甘さがあり飲みやすい。
特定名称 純米吟醸
原料米 千本錦
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年10月18日
今、この一瞬を大切に生きる。 今、この一瞬を大切に飲む!。 美 味 い。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2019年10月15日
而今 純米吟醸 東条山田錦 蜜のような甘い香りは健在。甘旨でどっしり、辛味と若干の苦味でキレる。二日目は苦味が少々強くなり、これはこれでアリ。一年近く冷蔵庫で寝ましたが、フレッシュ感やガス感は残ってる。全てがハイバランスな酒でした。旨かった。
原料米 山田錦
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
広島産八反錦。 塩辛屋賀兵衛 賀兵衛-暁 と共に頂きました。
原料米 八反錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年10月13日
美味しいが、ワイングラスはいただけない!
2019年10月11日
特別純米。想像よりも香りがどーんとくるのではなく、お料理にも合わせやすい綺麗な味のお酒。
2019年10月9日
NABARI2018 口当たり軽く、スッキリ飲みやすい。 抵抗なくスルスルっと水のように飲めてしまうキレイなお酒。 これぞ純大って感じですね(高いけど…)
而今 特別純米 火入れ キレもよく爽やか 感動は薄い [追記] 開栓3日目、甘・酸・旨味のバランスが 調和して凄く美味しくなりました。 日本酒は難しい・・(汗) ☆3→☆4に変更しました。
特定名称 特別純米
原料米 山田錦八反錦
2019年10月8日
而今 純米大吟醸 名張 西小山のかがたや酒店で購入。 地元産の山田錦にこだわった一本ということで、お高めのプライスでしたが、高いだけのことはありました。 リピしたいけど、そうそう手に入るシロモノではなくなってますね(汗)
特定名称 純米大吟醸
2019年10月6日