1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 而今 (じこん)   ≫  
  5. 268ページ目

而今のクチコミ・評価

  • からあげ

    からあげ

    5.0

    而今 愛山 純米吟醸 火入れ
    約半年外冷蔵庫で寝かしました。
    スッキリ辛口、刺身など新鮮なものに合うと思います。

    2019年9月15日

  • チャンチー964

    チャンチー964

    4.0

    初めての而今がNABARIです。正直、而今は今まで飲んだことがなかったので而今の名前ばかり先行してしまい、思ったのと少し違いました。大吟醸だからすっきりし過ぎてわかりずらいってのも、あるかもしれないですが。。。コスパは少し悪いですね。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2019年9月13日

  • ある

    ある

    4.5

    而今 純米吟醸 雄町火入
    3,888円/1800ml
    雄町らしい濃醇な旨味と甘味酸味が良いバランス。
    後半の辛苦味ですっきりキレる。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    2019年9月8日

  • からあげ

    からあげ

    5.0

    而今 純米吟醸 山田錦
    開けて1日目はフレッシュでキレのある甘さがあり、2日目はまろやかになり飲みやすくなってます!さすが而今です!

    2019年9月6日

  • くろきち

    くろきち

    5.0

    而今 純米吟醸 八反錦
    めちゃめちゃ美味かった…
    上立ち香は華やか、アタックはスッキリとした酸味。
    旨味と甘味がしっかりと感じられた後、キレていくので、次の一口が欲しくなる。
    次の一口はまたスッキリ酸味なので、また美味しい。
    どんどん飲めてしまいます、美味しかったです!

    2019年9月3日

  • しおあか

    しおあか

    3.5

    特別純米

    2019年9月1日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    4.0

    千本錦に続いて火入れ特別純米。一升瓶3000円。お買い得。酒屋のおっちゃんに感謝。
    掛が八反錦 麹が山田錦。大西サン広島のお米好きなんかね。
    千本錦と味の感触は似ているが、柔らかめ。あそこまでは味濃ゆくなく、酸味がない。透明感あってバランス良。冷だと淡麗に感じるけれど、常温に近づくにつれてフルーティーさが、しっかり出てくる。まあ当たり前か。

    而今2種類飲んでみて、まぁまぁ美味しい酒だと感じたけど、どの点が他の酒と一線を画す評価を得ているポイントかと言われると自分には分からなかった。酸が効いててどっしりボディな感じ???
    7割くらい密封保存して飲み比べて勉強するとしよう。

    2019年9月1日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    5.0

    三重県 木屋正酒造さんの純米吟醸 「而今」

    残業続きで、週末のご褒美に間違いのないお酒を開栓(^^)

    広島県産 八反錦 100% 精米55%

    ではいただきますε-(´∀`; )
    フルーティで華やかな香りですねぇ〜。透き通る様な酸味。
    そしてジューシーな吟醸香。
    ゴクリ…スー…スー…スッキリって感じです。
    一口目は、こんなもんかなって感じなんですけど、杯を重ねて行くと、水々しくバランスの良さに浸透してしまい、気付けばグラスが空になってしまいます。
    今宵のアテはハマチの刺身と、いろんなキノコと挽き肉ガーリックバター炒め。
    脂の乗った刺身もバターで炒めたキノコも、この清涼感で包み込んでくれますねぇ〜
    食前よりかは食中酒から食後にダラダラ飲みたいお酒です。
    旨いですねぇ〜ε-(´∀`; )

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年8月30日

  • anao

    anao

    3.0

    而今 純米吟醸

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年8月30日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    4.0

    而今 純米吟醸 雄町無濾過生 
    精米歩合50% 720ml/2,052円
    柔らかい口当たり、パイナップルのような甘みも後味はスッキリ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年8月30日