1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 而今 (じこん)   ≫  
  5. 279ページ目

而今のクチコミ・評価

  • 呑兵衛

    呑兵衛

    4.5

    而今 純米吟醸 山田錦 無濾過生
    頂き物でしたが初めて飲む而今にドキドキ
    フルーティーながら米の旨味もしっかりしてる
    また飲みたくなる

    2019年7月30日

  • nao

    nao

    4.0

    開栓した直後でもうまい‼︎
    而今で開栓直後に美味いと思ったのは初めて
    フルーティで飲みやすくうまいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 千本錦

    2019年7月28日

  • cefiro

    cefiro

    5.0

    千本錦より辛く感じます。程よい甘さと切れの良さ。ただ、火入れだからか一味足りない気もします。

    2019年7月28日

  • cefiro

    cefiro

    5.0

    5か月冷蔵庫で寝かせてました。ストロベリーのような甘さと酸味が旨い。味がちょっと乗りすぎたかな。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 千本錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2019年7月28日

  • 務め人苦弊死

    務め人苦弊死

    4.0

    八反錦。パイナップル。辛味もなくなだらかで美味しい。

    2019年7月28日

  • たっちゃん

    たっちゃん

    5.0

    みんなに好評!

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2019年7月23日

  • 525

    525

    4.5

    而今 純米大吟醸 NABARI2018

    心斎橋の立ち飲み 「うなぎだに」さんにて。
    1580円/90ml (税別)

    安くないですが、かなり期待して飲んでみました。
    香りは控えめ。甘すぎないのに、絶妙な甘露のような甘さがこの酒のおいしさでしょうか。イチゴのようなフルーティーさに、僅かな酸味、辛味、苦味。素晴らしいけど、この価格を出して飲むか微妙です。参考までに4合瓶で5400円(税込)のようです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年7月22日

  • 縦の皮

    縦の皮

    3.5

    而今 純米吟醸八反錦火入

    而今家飲みは初です。月曜から仕事クソハードだったので勢いで開栓。

    口に含んだ瞬間は苦味>甘味。でもそのあと仄かな酸味を帯びながらスッと切れます。シュワ感もいい感じ。
    飲みやすくてどんどん進んじゃいます。気付いたら二合。でも・・・同じシュワ感なら、例えば七水雄町直汲みの方が50倍くらい美味しいです。機会があれば他の而今も家飲みしてみたいですが、簡単に買えるわけでもなく・・・。評価難しいですね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2019年7月22日

  • cefiro

    cefiro

    4.5

    酸味と甘味、苦味がバランス良くてついつい杯が進みます。
    最近はなかなか買えないので、次なるスター銘柄の発掘に向かっています。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    2019年7月21日

  • くまさん

    くまさん

    4.0

    而今 特別純米
    さすがに飲みやすい。フルーティーで旨みと酸味のバランスが取れていますね。

    2019年7月21日