三重 / 木屋正酒造
4.46
レビュー数: 3994
而今 純米吟醸 愛山 精米歩合50% 1800ml 4,536円 やっと入手した而今。 柔らかい口当たりで落ち着いた甘み。甘みもくどくなくスイスイ飲める。
特定名称 純米吟醸
原料米 愛山
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年4月27日
而今 山田錦 高田馬場日本酒めぐりにて 旨口の美味しいお酒でした
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
而今 純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒 旨すぎの一言です。 《四合瓶/¥2,052込》
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過生原酒
2019年4月25日
而今 純米吟醸 山田錦 無濾過生 三重県産山田錦100% 精米50% アルコール16度 香りは生プラムやパッションフルーツ! 味わいは甘味と酸味が突き抜けます! 後から渋苦味が現れて長い余韻! 3ヶ月程寝ていたため幾分落ち着いたのかと思えば全くそんなこと無くフレッシュで微炭酸もあり濃厚な旨味が充分! 旨いです!
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年4月24日
而今 純米吟醸 山田錦無濾過生 4 10種類ほど飲んだ本日の会の一番人気 このスペックの而今は初めてだった。味メモするべきだったな
而今 純米吟醸 酒未来無濾過生 3,888円/1800ml 含むと舌にピリっと、辛めかなと思いきや蜜のような甘さから苦渋が追ってくる。五味がしっかりしていて濃厚、而今の中でも個性的な印象でした。
原料米 酒未来
2019年4月23日
一月に某酒屋の抽選で当たった千本錦の一升瓶。 先週末、大学時代の同窓会を箱根で開催したときに持参して開栓しました◎ 香りも喉越しも柔らかい。初めて而今を飲んだ友人から旨いの一言(*´-`) 持ち寄ったお酒を食後に畳で飲み交わし、他愛もない昔話に花を咲かせる。lazyで至福のひととき☆
而今 純米吟醸 無濾過生 山田錦 今年は購入が厳しいかと思っていたら、知人が一升瓶を譲ってくれるという幸運(^^)開栓時のフレッシュな香りで涎がでそうになりながらこちし口にすると、甘味と旨味、酸味が絡み合って広がったあとに渋味と苦味でフィニッシュ!開栓後の変化も秀逸で毎日楽しめる一本! 而今の山田錦と特純は外さないですね(^^)
2019年4月21日
今年は而今運に恵まれてありがたい事です。 山田と比べると、雄町のがワイルドかな。 って位で、どっちも美味☺️ しかし、誰でも好きな時に買えるようにしてほしいねぇ。 酒屋さんに買っても良いの?って聞いてから買うのって、何だかなぁって感じです。 蔵元さん、どうにかして~。
原料米 雄町
安定した美味しさです。 食中には何にでも合うと思います。
2019年4月20日