而今* 純米大吟醸 白鶴錦45% 火入
数年前に地元で行きつけの酒屋さんがなくなって以来、メインでお世話になっていた酒屋さんもこの7月で閉店。ともに数十年の歴史のある老舗だっただけに、業界の厳しさをあらためて感じざるを得ない。ということで7,8月の家呑みはこの酒屋さんに感謝をしつつ、最後に分けていただいた而今、王祿中心に呑んでいこうと思う。
定番ながら出荷本数が少ない而今白鶴錦、お陰様でここ数年は毎年呑ませてもらっていたが、今後は飲食店でさえお目にかかる機会は少なくなるだろうからじっくり味わう。消え入りそうな淡い吟香は実に品があり、入りの甘は而今の中でももっとも柔らかく繊細、この繊細な甘を壊すことなく添えられる酸もまた優しく、中盤以降も雑味や嫌味は皆無ですぅーっとフェードアウト。そういえばと大吟醸グラスに替えて、儚い吟香をできるだけ拾って至福の時間を愉しむ。白鶴錦は而今以上のものに出逢った記憶はないので、他の蔵のも見つけたら試してみたい。
特定名称
純米大吟醸
原料米
白鶴錦
酒の種類
一回火入れ
テイスト
ボディ:普通 甘辛:甘い+1