1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 而今 (じこん)   ≫  
  5. 310ページ目

而今のクチコミ・評価

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    3.5

    愛山がもう一本手に入ったので先日購入した一升瓶を開栓◎
    開栓初日、レマコムから出し立てなので、酸はきつく、硬く渋い。でも常温に近づくにつれてまとまり始め、バランスが取れて味わいに一体感が出てきます(*´ω`*)
    開栓五日目、レマコム保存していた最後の一合。フレッシュな香り、すっきりとしつつも若干の渋味を伴うグレープフルーツ的な酸甘味☆

    2018年11月10日

  • akim

    akim

    4.0

    而今 特別純米 火入れ 4.0
    クリアな口当たりと甘味。火入れでもフレッシュなジューシーさもあります。美味しいです。
    11/9 丈や日本酒の会にて

    特定名称 特別純米

    原料米 掛米:八反錦80% 麹米:山田錦20%

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年11月10日

  • フルやん

    フルやん

    5.0

    而今 純米吟醸 雄町火入
    精米50% アルコール16%

    半年くらい寝かせました。
    香りはマンゴーリンゴ!
    流石に而今と思う甘味、酸、キレ!
    旨いです!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2018年11月8日

  • kyoco

    kyoco

    4.5

    而今 純米吟醸 山田錦無濾過生

    燻製BARにて♪
    上品な甘さの印象✨
    そしてスッキリしている。
    かまぼこの燻製にワサビを乗せていただく。
    合いますね♬
    美味しいです❗️

    2018年11月8日

  • 福助

    福助

    4.0


    而今 純米吟醸 愛山 火入れ

    昨年から飲みたいと思っていたこちらを口開けで頂きました。飲み口は、愛山らしいトロミのある甘さから、最後は若干の苦味で締める、バランスの良いお酒です。ちょっと開栓直後で、まだ味が乗り切っていないというか若い感じがしました。

    すこし開けてから飲んでみたいけど、お店で同じの二杯飲むのもなんだかなぁ(^^)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年11月8日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    5.0

    而今祭り
    これで、終売以外の酒米全て飲めたかな。
    純米吟醸山田錦
    純米吟醸雄町
    純米吟醸千本錦
    純米吟醸酒未来
    純米吟醸八反錦
    純米吟醸愛山は
    特別純米
    にごり
    特別純米
    酒未来
    愛山
    大吟醸
    純米大吟醸
    吉川山田錦
    東条山田錦

    2018年11月7日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    3.5

    神田サケラバさんにて
    而今祭り
    特別純米にごり酒は初めて飲みました。
    クリーミーで美味しい。
    同時試飲ではないので分からないですが、
    仙禽雪だるまと同じくらい好き。

    2018年11月7日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    神田サケラバさんにて
    而今祭り
    而今の愛山は初めて飲みました。
    愛山はどの銘柄も、最後に少し苦味を感じます。

    2018年11月7日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    5.0

    神田サケラバさんにて
    而今祭り
    封切り試飲
    美味しい‼️
    年一で飲めるかどうかの入手困難なお酒

    2018年11月7日

  • Jun

    Jun

    4.5

    初而今なり!
    やっぱり旨いっす

    2018年11月6日