1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 而今 (じこん)   ≫  
  5. 312ページ目

而今のクチコミ・評価

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    3.5

    初雄町(*´∇`*)
    甘いだけで感動はなかったなぁ…

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年7月18日

  • カイティー

    カイティー

    4.5

    最近お世話になり始めた酒屋さんで発見❗️
    食後にまったりしながら、いただきました。
    キレと米の香りが豊かで、甘みが広がっている。
    トロッとしており、じっくり飲みたい、上品なお酒

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2018年7月16日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    初開栓から2週間。
    良い感じに育ってます。

    2018年7月16日

  • もっしもっし

    もっしもっし

    4.0

    而今 純米吟醸 酒未来
    今年は而今を飲める機会が多く、大変喜ばしいです。
    こちらは2月から冷蔵庫で保管。やっとこさ開栓。
    而今を飲める機会が多くないので比較が難しいですが、いつもより少し辛い?
    飲み口は芳醇旨口ではありますが、余韻に苦味がくるような感じ。温度が上がると苦味は減りますね。
    以前飲んだ特別純米の方が好きです。

    2018年7月16日

  • さくら

    さくら

    3.5

    而今 純米吟醸 八反錦火入れ 3.8

    而今は私にとって、立つ鳥後を濁さずのイメージなんだけど、これは往生際が悪い感じ。もちろん味は美味しいけど未練がましい感じがするので、ちょっと減点

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年7月13日

  • かとちん

    かとちん

    3.5

    而今 純米吟醸 火入れ 山田錦
    外飲みの而今です。
    火入れとは言え味も香りにも出てなくて、而今らしく無い感じです…雄町のが味出てたな~。これなら手に入る美味しいお酒はいっぱいあると思うよ~

    2018年7月12日

  • 2701-Rz

    2701-Rz

    4.5

    美味いとしか言えない。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 一回火入れ

    2018年7月12日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    5.0

    一人十四代飲み比べが終わり、
    心地よい余韻に浸りながら、
    家飲みで選んだ2本。
    十四代に負けてない旨さがありました。

    この日は飲み過ぎましたが、
    朝にはスッキリ。

    2018年7月12日

  • ある

    ある

    4.5

    而今 純米吟醸 雄町火入
    2,052円/720ml
    雄町らしい濃醇さもありつつすっきり飲める。
    メリハリがあってキレも良い。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1

    2018年7月11日

  • kunihi

    kunihi

    4.0

    純米吟醸 八反錦 火入れ

    少し寝かせるはずが、冷蔵庫一杯&我慢出来ずに開栓。

    開栓直後に完熟フルーツな香りが広がります。
    口に含むと香り通りの甘味と僅かに酸味、
    最後にピリッと苦味で締めます。
    温度が上がってくると酸味苦味がすこし強めに感じます。

    2018年7月8日