1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 而今 (じこん)   ≫  
  5. 72ページ目

而今のクチコミ・評価

  • けん

    けん

    3.0

    而今 特別純米 火入
    毎度おなじみの而今 安定の美味しさ!

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年7月1日

  • agate

    agate

    4.5

    而今 純米吟醸山田錦

    2023年6月28日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    5.0

    三重県 木屋正酒造さんの純米吟醸 無濾過生原酒「而今」

    2023.1製造なのでソロソロの見頃かなぁ。

    三重県産 山田錦100% 精米50%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    ぷ〜んと華やかな香り。
    チリチリシュワっな酸味と余韻に軽めのビター酸味。
    フレッシュフルーティな吟醸香。

    旨い‼️バッチリ‼️飲みごろ‼️

    口の中にいっぱい広がる甘味と後から感じる酸味が
    ちょうどいいです。

    暑くてジメジメしてる今時に、爽快さもありとても飲みやすいです。

    美味しいですねぇ😋

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2023年6月28日

  • sid

    sid

    4.0

    正直、最近の而今はオールマイティー過ぎて、自分には刺さらなくなってたけど、これはめちゃめちゃ旨い😆
    生も良いけど、氷温熟成したものは旨味が段違い😇
    流石、ワダヤ様🤣

    #日本酒好きな人と繋がりたい

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年6月26日

  • モコモコ

    モコモコ

    5.0

    而今は無濾過生が大好きで火入れは
    あまり飲みませんがまだ未開栓だったので
    開けさせて頂きました。
    火入れ雄町だが甘さも丁度良く、かなり美味しい。
    ずっと飲んでいたい酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年6月25日

  • takanobu

    takanobu

    5.0

    而今 きもと 秋津山田錦
    去年からしばらく寝かせてた秋津山田錦です。
    めっちゃ美味しい! 一口飲んだ瞬間理屈じゃなく
    5点です!
    なかなか手に入らないのが玉にキズですが。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2023年6月24日

  • カイティー

    カイティー

    4.5

    而今 八反錦 純米吟醸火入れ

    いつもの行きつけのお店にて。
    久しぶりに而今をいただく。

    口当たりはスッキリしているが、
    独特の香りが漂う。なんだろう…木樽の香り?
    初めての香りで最初は抵抗があったが、
    飲み進めると、トロッとしたマンゴーみたいな
    芳醇な甘味が溢れるが、喉を通すと、
    キリッとしていて、最後に軽い苦みが湧いてきて、
    全くくどさ•しつこさはなく、スッとキレる。
    久々の而今に感服。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年6月24日

  • amigo

    amigo

    5.0

    而今 純米大吟醸 白鶴錦

    今まで而今って酒屋で見かけたことがなかったのに、お店の方が冷蔵庫に並べてるところにたまたま遭遇。
    速攻手に取りました!あと10分遅かったら既に無かったんでしょうねw本当にラッキーでした。

    而今自体初めてだったので比べることは出来ないけど、フルーティーでジューシーながらも旨味や甘みが凝縮されていてキレもよい。とにかく美味しい!!!
    いくらでも呑める後ひく感じでしたが、一瞬で空けてしまいました。また出会いたいなぁ😊

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 白鶴錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年6月22日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    5.0

    木屋正酒造(三重県 名張市) 而今 純米吟醸 雄町 火入
    精米歩合:50% アル度:16度 酒度:+1酸度:16 アミノ酸度:― 米:岡山県産 雄町
    23/6/21(水)感想、香りは甘く、酸味が感じられるが弱い。味は甘く、酸味が程よく、フルーティな旨味を感じる。パイナップルでもなく、洋ナシでもない、苦めのリンゴのような感じ。旨味が強く、後味がおいしい。無濾過生より火入れが最高。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年6月22日

  • ふふ

    ふふ

    4.5

    而今純米吟醸雄町火入
    以前飲み比べた而今より数倍美味しく頂けました。
    雄町の華やかな甘み旨みたっぷり
    感じられました
    また後味もスッキリ

    2023年6月20日