1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 山本 (やまもと)   ≫  
  5. 11ページ目

山本のクチコミ・評価

  • th

    th

    4.0

    山本 ドキドキ 純米吟醸
    精米歩合55%
    小山商店で購入

    ラベルのドキドキに惹かれて購入。キャンキャンに冷やして飲んでね!と言われました。どんな夏酒でしょう😋

    爽やか〜。冷やして飲むというよりか、自分はロックで飲みました。グイグイいけてしまうあたり、危険な酒ですね。
    開栓直後はまだ硬さがのこるものの、二日目以降はラベルの通り🍎系の爽やかな酸味がありありと感じられました。それでいてキレも良く、適度な苦味が味を引き締めてます。美味しい!

    このお酒、ロックで飲めば一気飲みしたくなる味わいです。飲みやすいし、爽やかすぎます。まさにチューハイ酒。暑い日にはピッタリですね。コンセプト通り。飲み過ぎてしまうのが玉に瑕ですね。美味でした!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年7月27日

  • TLG

    TLG

    4.4

    山本 ドキドキ

    香りは少ないけど爽やかな良い香り。
    甘味に酸味。
    リンゴ酸酵母ですが酸味もそこまで主張は無くてちょうど良い。
    山本らしくキリッと辛味でフィニッシュ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年7月26日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.3

    山本 スパークリングヤマモト 純米吟醸

    レマコムで良く冷やしてから開栓
    スッキリ爽快!辛口ドライな飲み口

    あれ?これってうすにごりだっけ?
    にごりが混ざるとドライな飲み口に米の柔らかな甘味が加わる

    2024年7月25日

  • Monopu

    Monopu

    4.0

    山本 純米吟醸 ドキドキ

    酸味が強い味わい
    夏酒らしいスッキリ感
    まさにドキドキ

    2024年7月25日

  • kyoco

    kyoco

    4.6

    山本 純米吟醸 ドキドキ

    鎌倉駅から賑わっている通りを少し入った日本酒BARにて

    ドキドキというよりキュン
    爽やかな甘みと梅酒を飲んだあとのような酸味と少しの苦味も美味しい
    スっと切れる感じもいいな
    とても冷えていたのもあって
    蒸し暑い夜を潤してくれた✨

    初めて訪れた街の知らない日本酒BARにひとりで入ってみた
    リストの中からドキドキを選んだのは
    わたしがドキドキだったのかも

    2024年7月24日

  • たけ

    たけ

    4.0

    山本 純米吟醸 ドキドキ
    お米は美山錦を使っています。
    実はドキドキ初めてだったのね。
    ここまでたくさん飲んでいると、
    どれを飲んだか覚えていない😅
    これは酸味特徴的で爽やか〜😚

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年7月22日

  • プラチナ

    プラチナ

    3.8

    純米吟醸 山本 ドキドキ
    美山錦100 精米歩合55

    りんごと言われると、その通りな感じかも。
    酸味も感じますね。
    長年宿題だった山本、頂きました!

    2024年7月20日

  • CL400SS

    CL400SS

    3.0

    山本 ドキドキ

    リンゴ酸の酸味ある爽やかな飲み心地

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2024年7月16日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    4.0

    やっぱりピュアゴールドだなぁ😊

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年7月13日

  • ひなたけ

    ひなたけ

    4.2

    やっぱり美味しいです、ピチピチブラック‼️
    穏やかな香り、ジューシーな酸味とキレ味、とてもバランス良くどんどん飲んでしまいます😅

    2024年7月6日