秋田 / 山本合名会社
4.00
レビュー数: 2104
山本うきうき 純米吟醸うすにごり 生 アルコール度数14度であるが薄さはまったく感じないしっかりとした飲み口 さすが山本 男女複数で飲んだが女性はみんな「めちゃくちゃおいしい」という評価 男連中もみんな「うまい」と言う評価 にごり酒であるが混ぜないでそのまま飲んでいったら徐々に醪の割合が多くなって味変していく 自分的には山本の中で一番好きかも
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2025年2月28日
山本 純米吟醸 生酒 うきうき 毎年春のお楽しみのこちら😍毎回山本さんのお酒の裏ラベルを読むのもとても楽しみで😆 春の雪解けを表現したお酒は、本当にフレッシュで爽やかな味わいでした、美味しい❣️😋
山本 純米吟醸 生酒 うきうき 株式会社 山本酒造店 毎年買ってます💕うきうき🎶 香りは微香、味もサッパリした軽やかな飲み口🍶 毎回思いますが、もうちょい甘味があればな~と(゚∀゚) まあ、旨いのは間違いないです👍 秋田の春はまだ遠いのですが、あと少しで雪解けかな? もうちょっとでうきうきできる春が来ますよ~😆
2025年2月23日
山本 7号酵母 同じ米、同じ水、酵母違いというお酒 6号と7号で飲み比べ! ・6号 しっかり甘い! 飲めば飲むほどジュースのよう。 なのに甘ったるさが口に残る、ということはなく、後引かない余韻。 ・7号 フルーティー甘い! 6号よりスッキリめで米感を感じる。 するする飲んでしまう。 どちらも美味しい。
山本 6号酵母 同じ米、同じ水、酵母違いというお酒 6号と7号で飲み比べ! ・6号 しっかり甘い! 飲めば飲むほどジュースのよう。 なのに甘ったるさが口に残る、ということはなく、後引かない余韻。 ・7号 フルーティー甘い! 6号よりスッキリめで米感を感じる。 するする飲んでしまう。 どちらも美味しい。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
山本/7号酵母 酸味が主体ですが、とても飲みやすく飽きのこないお酒です。
2025年2月21日
山本 純米吟醸 6号酵母 生原酒 開けたては「あれっ」と思いましたが日が経つ程に旨味が増していきました。 旨味しっかりに爽やかな酸味と苦味。 来年こそは7号…
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2025年2月19日
初めての6号酵母のこれ^ - ^ 鈍感な味覚では新政間を感じることはできなかったですが、食中酒としてはとても優れたお酒でした♪ 個人的にはハードルを上げすぎたなーて印象でした
2025年2月18日
山本 純米吟醸生原酒 6号酵母 7号酵母と飲み比べ推奨だったけど 6号の方だけ購入、新政の酵母にひかれてしまった‥ 穏やかだけど柑橘っぽい香りで フレッシュ、旨みといった感じ どんな食事とでもあいそう 比べたりしなくても十分楽しめる美味しいお酒でした でもやっぱ7号の方も気になってきちゃうね
2025年2月16日
山本 純米吟醸生原酒 6号酵母 新政の6号酵母使用 落ち着きながらも、旨みがしっかりあって スッキリ抜けて行く感覚は単体でうまい、 やっぱり日本酒はうまい。