1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 山本 (やまもと)   ≫  
  5. 52ページ目

山本のクチコミ・評価

  • syosyusyu2020

    syosyusyu2020

    4.0

    山本『 スパークリング 純米吟醸 生酒 』

    エクストラドライ辛口ですが、しっかり活性しているのでシュワシュワ感は最高!サラリとした口当たりが特徴でリンゴの酸味が加わりより爽快感!瓶詰め時は日本酒度が+2ほどで、出荷時には+11ぐらいまで瓶内2次発酵が進むそうです。 

    特定名称:純米吟醸
    原材米:秋田酒こまち
    精米歩合:55%
    日本酒度:+8
    度数:14度
    製造元:山本合名会社(秋田県)


    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2022年3月3日

  • クワトロ

    クワトロ

    4.0

    山本 6号酵母 純米吟醸原酒
    去年も同じ6号酵母を飲んでました
    今年も飲みます!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    2022年3月1日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    山本 貴醸酒 二夏熟成
    サケラバにて
    リンゴのような甘味で
    若干高いのも納得ですわ
    山本を扱ってる酒屋に通っているんですが
    こちらに貴醸酒は入荷しなくて
    ようやく飲めました

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2022年2月27日

  • 飲めて2合

    飲めて2合

    3.5

    山本 山廃純米 天杉 木桶仕込み
    冷 甘さはほぼ感じないので、酸味を強く感じる。口当たりは抵抗無くスルッと入り、余韻もサッパリ。飲み易く酸味メイン。酸味好きの方には良いかな。
    上燗 酸味が際立ってちょい苦手。

    2022年2月27日

  • kose

    kose

    5.0

    山本 純米吟醸
    秋田のお酒
    スタッフのおすすめだけあって、
    めちゃくちゃ飲みやすかった!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2022年2月27日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    4.0

    まあ、この札が欲しかったのです(笑)

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年2月25日

  • G1

    G1

    3.8

    備忘録

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2022年2月24日

  • うどんのまち

    うどんのまち

    3.5

    さっぱりした飲み口
    食中酒としては良いが、値段はちょい高め…
    金の文字だけど、主張は弱め(笑)

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年2月23日

  • tak

    tak

    4.5

    うきうき山本
    これが出始めると、もうすぐ春だと感じる。
    低アル&ジューシーなので、山本の中でも特に飲みやすい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 その他

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2022年2月20日

  • sagi

    sagi

    3.5

    「飲食店支援酒 コロナウイルスのバカヤロー!!」の第二弾

    山本・美郷錦仕込み 飲食店支援酒
    使用米:自社栽培 美郷錦 100%
    精米率:50%
    使用酵母:協会6号、7号、9号
    日本酒度:+2.0
    酸度:1.6
    アミノ酸:0.8
    ALC度:15.0%

    価格:1.8入のみ・2,200円

    沢山のお客様が飲食店に戻るように願う という蔵の思いを込めた一回限りの限定酒。『飲食店支援酒・堂々と飲みに出かけられるこの時を待ってたー! コロナウイルス、このまま静かにしといてくれー!』(笑)

    と、年末に発売したのですが、その後オミクロン🦠が猛威を…🤪

    等級検査を受けてないので、超お手頃価格!

    そして肝心の味がまさかの微妙w(・∀・)

    前回は申し分ない☆5でしたが、、うーん
    安いからいいけど、前回激うまだったから期待してたのに😟

    最近の山本さん何だかハズレ多いのよね😑
    で、酒屋に前から、山本さんどうしたの!?何度か聞いてみてたんですが、蔵元にやんわりと聞いてくれたようでまさかの理由が発覚!

    麹担当者の管理がダメだったみたい(笑)
    ナンダソレww🤪

    山本さんの所2.3年で蔵人の全体配置換えしてるのですが、、
    不得手の人が麹を担当したようで、温度とかの管理がテキトー的な\(°∀°)/わー

    で、最近シーズン中なのに再配置換えしたっぽい🤣

    テキトー過ぎて草(・∀・)

    原料米 美郷錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年2月19日