秋田 / 山本合名会社
4.00
レビュー数: 2105
PureBlackYamamoto 純米吟醸酒 香りは控え目 柑橘系の風味 キレキレの辛め 鮪山かけ、自家製焼豚とともに
特定名称 純米吟醸
原料米 秋田県産酒米
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2021年2月18日
やわらかい口当たりにびっくり 但し、キレは一瞬 山本のキレ、ラムネの香り 美味しいです ♪ちょっとゆるやかに だいぶやわらかに かなり確実に 違ってゆくだろ
2021年2月17日
はせがわ酒店さん用に作られた1本。 ぴちぴち旨口で美味しかったです。
2021年2月16日
今日の家飲みは、山本ピュア ブラック。 予想してたよりも、辛口でなかったから、 割と飲みやすーい感じですね。 硬派なブラック、男気を感じる1本ですねー。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年2月15日
純米吟醸原酒 6号酵母 白神山地湧水仕込 淡麗辛口酸味爽やか 今晩は馬刺とおでんにあわせていただきました。
原料米 その他
酒の種類 生酒 原酒
2021年2月14日
山本 純米吟醸 ピュアブラック 生原酒 いわゆる柑橘系の香りというやつだと思います。爽やかな味香り、さっぱりテイストで美味しい。
原料米 秋田酒こまち
2021年2月12日
山本 純米吟醸 荒走り 生原酒 すっきりピリッと、後味ちょいと苦味。 すんごい旨い! なんだー!山本ー!最高じゃないか! 肴は牡蠣鍋と〆には牡蠣ご飯。 家飲みサイコー!
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通
2021年2月11日
山本 7号酵母。 開栓プシュッ音。ピチピチ感が口に広がり、軽い甘さが走り抜ける。日本酒全体の輪郭を表す前に消えかかる余韻、短距離走。開栓後の変化が楽しみになるお酒。
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
山本 ピュアブラック 純米吟醸 東北らしいメロンのようなフルーティーな香り 味わうと鼻からぬける香りは控えめ (ブルーは香りがもっとあった印象) 舌ではまったりしたタッチ 酸味を感じながら わずかな甘味を感じ 山本らしいキレのままに消えていく 鼻からぬける香りが広がったほうが よりキレを強く感じれる気がしました。 個人的にはブルーのほうが好き!
2021年2月10日
山本 純米吟醸 ブラック 新政っぽい 味の系統でいうと前に飲んだno.6のs typeの風味 開栓して日が経っても味の劣化がなかった 私の好みではないのですが、 これはハマる人は間違いなくハマると思います
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2021年2月9日