1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 亜麻猫 (あまねこ)   ≫  
  5. 59ページ目

亜麻猫のクチコミ・評価

  • しずく

    しずく

    4.0

    ボトルが可愛くオシャレ♪
    まるでワインのようですね。女子ウケ抜群です!

    その気になるお味は・・・
    まず、甘い!!
    でも爽やかで、酸味があるのでくどくないですね。
    白ワインや柑橘系、グレープフルーツテイストのお酒を呑んでいる気分です。
    美味しいですし、普通の日本酒よりも低アルコールなので
    ドンドン飲めちゃいます。
    このくらいの度数の方が飲み物として自然なのかもしれません。

    ですが、女子目線強めですので、
    THE日本酒!が好きな方や和食に合わせて呑みたい方、
    特に年配の方などは
    あまり好まないかもしれませんね(;^_^A
    個性の強いお酒であることは間違いないと思います。

    この亜麻猫は乾杯酒や食後のデザートなどと合わせると良いと思います。

    詳細レビュー動画はこちら
    https://www.youtube.com/watch?v=HY7kByen4Hc

    Twitterも
    https://twitter.com/szk429429/status/1270874848844103680

    特定名称 純米

    原料米 あきた酒こまち

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2020年6月12日

  • kaba

    kaba

    5.0

    白麹仕込純米酒 亜麻猫 中取り
    もはや日本酒というよりは白ワインなんじゃあないかという味がします。米だけでこんな味が作れるんだなー、すげえ。口開けから1週間くらい寝かせると味が落ち着いてきます。そして、うっすら木っぽい匂いがします。

    キャラ強いから好き嫌いはわかれそう。

    ■ 個人的な感想(0/無 〜 5/大)
    ・ 白ワイン感  5
    ・ ヨーグルト感 2

    特定名称 純米

    原料米 酒こまち

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年6月10日

  • カッシー

    カッシー

    4.0

    亜麻猫VIA、上手いこと混ざったのかな~?という感じ。良さが、特徴が無くなったと言えばそんな感じも。面白さとかはないけど、変な言い方になりますが普通に美味しいです。クエン酸感はあまり無いです。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年6月9日

  • sagi

    sagi

    3.5

    亜麻猫 VIA

    コロナ禍で大変な飲食店と医療従事者支援酒
    亜麻猫ベースで陽乃鳥と涅槃龜をブレンドした日本酒
    最近増えてるアッサンブラージュってやつかな(^^)?

    味としては甘くなった亜麻猫だった
    甘いが酸味でスッキリ
    結構飲んだ後だったので少し評価は怪しい、、
    上手く融合はしてたと思った 疫病退散!

    酒の種類 生もと

    2020年6月8日

  • gee-mori

    gee-mori

    4.5

    「亜麻猫 スパーク」洋梨、りんご、酸味、ほのかな日本酒感。もはや洋酒!

    特定名称 純米

    原料米 あきた酒こまち

    酒の種類 発泡 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年6月7日

  • Back6

    Back6

    3.5

    日本酒っぽくない香り。なんだろ。米の甘みより酸味が立つ。酸味番長なら仙禽の方が受け入れやすい。奥にジュワっとしたフレッシュ感。単独より、食事とあわせたいと思ってグリーンカレーと合わせたら超ウマ。猫カワイw おっ、2日目落ち着いていいな。

    特定名称 純米

    原料米 酒こまち

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年6月3日

  • str

    str

    2.5

    備忘録として
    実家で用意された菊水が口に合わず、自分で用意した亜麻猫を開栓したが、中途半端な甘さ(安いメロンの果汁を薄めた感じ)の後から、酸味がやってくる。飲みやすいけど、口には合わない。値段からしても、
    リピはなし。
    陽乃鳥が美味かっただけに、少し新政の商品に期待しすぎたかな。

    特定名称 純米

    原料米 あきた酒こまち

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年6月1日

  • 八反ラフター

    八反ラフター

    4.5

    エロくなったなぁ
    鼻でヌケる感じがたまらんですねー
    ラピスの複雑味も良かったですが
    自分はこっちです

    2020年5月31日

  • gee-mori

    gee-mori

    3.5

    「新政 亜麻猫」甘味酸味が深く、スパークより白麹感がある。こってり料理と合いそう!

    特定名称 純米

    原料米 あきた酒こまち

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2020年5月26日

  • mina sake

    mina sake

    4.0

    さっぱりとして、白ワインの様な
    酸のある日本酒
    木桶の風合いがするんです。
    好みは分かれるけど、さっぱりして美味しい。
    アルコール度数も13度
    低価格で好きなんですよね。新政さんのお酒。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年5月23日