1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 亜麻猫 (あまねこ)   ≫  
  5. 66ページ目

亜麻猫のクチコミ・評価

  • KC500

    KC500

    4.0

    亜麻猫 Spark 初亜麻猫。スパークリングなので、先般の天蛙の様になることを少々恐れていたのだが、裏ラベルにある通り、吹きこぼれるということはなかった。でも、同じく裏ラベルにあった様に発泡感がないということでは決してなく、グラスに注ぐとシュワシュワっと来た。これは楽しそう。香りはそれほどではないが、スッキリした印象を受ける。誰かがバナナ、って言ってたのこれだったかな…。味わいは軽く、スッキリ系で、ブリュットのシャンパンほどドライではないけど、ドライな印象。でも普通の日本酒の辛口にある、舌の水分を持っていかれる様な感じとは違う。下手なシャンパンなんかより全然美味しいが、やはりドライなのはちょっと好みとはズレるのでこの評価。

    2019年11月17日

  • manaf0293

    manaf0293

    3.0

    亜麻猫 純米
    酸がやや強めで果実感がやや薄かったです。
    かなりすっきり。
    通販で買ったんですが、保存状態が良くなかったのかも?
    また飲みます。

    特定名称 純米

    原料米 あきた酒こまち

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年11月16日

  • haya

    haya

    5.0

    亜麻猫オーク for Chiba☆
    ワインやウイスキーと同様にオーク樽で貯蔵。その後に瓶詰めされてから、2年半も寝かされてました。
    1本当たり900円が義援金として寄付されるそうです。

    何とも変態な造りで、且つ千葉の復興支援になる貴重なお酒。

    トロっとコクのある南高梅シロップのような甘酸っぱさを感じた後、ほのかにオーク由来のウッディな刺激でくすぐられます。

    これは、初めての美味しさ。日本酒がこんな風に化けるとは驚きです!

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年11月12日

  • Y氏

    Y氏

    4.0

    頒布会ね亜麻仔猫とそっくりで透き通った甘みと酸味 少しのグループフルーツ味 イイです。
     こうなると酸っぱすぎてとても飲めなかった 去年の亜麻猫はなんだったのでしょう?

    特定名称 純米

    原料米 あきた酒こまち

    酒の種類 一回火入れ 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年11月9日

  • Kenji

    Kenji

    3.5

    新政 亜麻猫 スパーク

    グラスに注ぐと気泡が立ち上げ、かなり発砲している!
    含むとsparkでは無い亜麻猫よりドライ☆
    もう少し暑い時期に開栓すれば、抜群の爽やかさなんだろうな…
    少し冷蔵庫で寝かせすぎてしまった。

    《三枝酒店/四合瓶/¥2,000込》

    特定名称 純米

    原料米 あきた酒こまち

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年11月8日

  • おはぎ

    おはぎ

    4.0

    クリプレ的なそういうお勧めの1本。

    めっちゃいいねくるフォローされるで恐れ慄く今日この頃の俺…
    ありえナイトプール。

    18年12月

    2019年11月3日

  • だっくん

    だっくん

    5.0

    亜麻猫改
    「日本酒けんちゃん」の新政飲み放題祭りひて頂きました。
    柑橘系のスパークリングワインのような、また更に飲みやすいジュースみたい。

    2019年11月3日

  • だんご

    だんご

    3.5

    亜麻猫 白麹仕込 純米酒

    白麹らしくかなりの酸味!
    2日目にはマイルドになり甘味と酸味のバランスが良く美味しかった!

    特定名称 純米

    原料米 あきた酒こまち

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年11月2日

  • やすお

    やすお

    3.5

    亜麻猫 改
    新政の異端児って感じかな!!( ; ロ)゚ ゚
    強い酸味に驚きを隠しきれませーん
    亜麻仔猫のイメージが……。
    亜麻猫のイメージが……。
    みんなに届いて沢山の酒好きに呑んで
    もらいたくて、2合瓶にするなんて…
    新政酒造さん有難う御座います。
    機会あれば一度ご賞味下さい。

    2019年10月24日

  • Sinn

    Sinn

    5.0

    酸味を感じる香り、含むとシュワぴりからのグレープフルーツ。柔らかな苦味でジワーっと余韻。主張せず奥にも控えない米の旨味が長く飲んでも心地良い。恐れ入りました、旨いです亜麻猫。

    まさにエースの名に相応しいエース感。
    いいなぁエース。
    毎年味を変えてるそうなんで、なんか残念です。

    身欠きニシンの煮付けに無茶苦茶合いました。

    2019年10月21日