1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 亜麻猫 (あまねこ)   ≫  
  5. 67ページ目

亜麻猫のクチコミ・評価

  • おはぎ

    おはぎ

    4.0

    クリプレ的なそういうお勧めの1本。

    めっちゃいいねくるフォローされるで恐れ慄く今日この頃の俺…
    ありえナイトプール。

    18年12月

    2019年11月3日

  • だっくん

    だっくん

    5.0

    亜麻猫改
    「日本酒けんちゃん」の新政飲み放題祭りひて頂きました。
    柑橘系のスパークリングワインのような、また更に飲みやすいジュースみたい。

    2019年11月3日

  • だんご

    だんご

    3.5

    亜麻猫 白麹仕込 純米酒

    白麹らしくかなりの酸味!
    2日目にはマイルドになり甘味と酸味のバランスが良く美味しかった!

    特定名称 純米

    原料米 あきた酒こまち

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年11月2日

  • やすお

    やすお

    3.5

    亜麻猫 改
    新政の異端児って感じかな!!( ; ロ)゚ ゚
    強い酸味に驚きを隠しきれませーん
    亜麻仔猫のイメージが……。
    亜麻猫のイメージが……。
    みんなに届いて沢山の酒好きに呑んで
    もらいたくて、2合瓶にするなんて…
    新政酒造さん有難う御座います。
    機会あれば一度ご賞味下さい。

    2019年10月24日

  • Sinn

    Sinn

    5.0

    酸味を感じる香り、含むとシュワぴりからのグレープフルーツ。柔らかな苦味でジワーっと余韻。主張せず奥にも控えない米の旨味が長く飲んでも心地良い。恐れ入りました、旨いです亜麻猫。

    まさにエースの名に相応しいエース感。
    いいなぁエース。
    毎年味を変えてるそうなんで、なんか残念です。

    身欠きニシンの煮付けに無茶苦茶合いました。

    2019年10月21日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    5.0

    亜麻猫オークH28BY 千葉復興支援酒
    精米歩合麹米40%、掛米60%
    720ml/2,343円
    オークの香りと亜麻猫特有の酸味が合ってる

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年10月21日

  • カシス味ノンシュガー

    カシス味ノンシュガー

    4.0

    新政 亜麻猫 オーク樽熟成 別誂 for Chiba
    口開けは濃厚なバナナとリンゴ、マンゴーで甘酸苦渋が渾然一体となって押し寄せ、余韻を引きながら甘みでフィニッシュ。2日目以降は甘みが際立ちます。初日で飲みきれば5.0です。

    特定名称 純米

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年10月20日

  • もびい

    もびい

    4.0

    白麹仕込み。スッキリとした酸味のフルーツ風味のアタック。苦味や日本酒感はほとんど感じず、アルコール感や辛味も無いのでジュース感全開!!甘過ぎないのでグイグイいってしまう。

    特定名称 純米

    原料米 あきた酒こまち

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年10月15日

  • nao

    nao

    4.0

    中取り別誂
    いつもの亜麻猫より酸味少なめで味濃いめ。
    焼肉と一緒に飲んだのでもう少し酸味欲しかったけど、これはこれで美味い‼︎

    2019年10月14日

  • 酔楽

    酔楽

    4.0

    酸味が美味しいお酒ですね。
    群馬県の「土田」を彷彿する味わいです。
    生酛造りだけにこだわっているだけあって完成度が高いですね。
    今でも生酛造りをしている酒蔵は美味しく醸されているお酒が多く、最近生酛を見直しています。

    追記
    キャップがただのスクリューキャップではなく、キャップの中に密閉栓が付いていました。お酒を大切にするこだわりを感じ、関心しました。

    特定名称 純米

    原料米 あきた酒こまち

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年10月13日